2015年[9781件](85ページ目)
@ceo0707 「まる。」って「。」つけてあげるとまたかわいい…もうあのやりとり一生やってほしいです…
そのあと、入学式にはとっくに桜が咲いてるのにびっくりして、テレビみたいだな?!って思った。
わたしはじめて関東平野に住んだとき、まず山が見えないのにびっくりして、じゃあ夕陽はどこに沈むの?って思ったし、カラスはどこに帰るの?って思った(当時18歳の盆地育ち)
来月の頭ちょっと早上がりしたいなーと思ってた日が会社都合で早上がり日らしいことに気づいたので、それはよかった1日。
思ったより早く降ってきちゃったなーせんたくもの…(よほど吹かないかぎり濡れはしないんだけど)
きのうわたしの頭の中に、鶴って呼ばれたらいちいち丸をつけろって言う鶴丸さんが住み着いたので、これから鶴って呼ばれてるとこ目にするたびに頭の中で丸が補完される。かわいい。
あーそうだ1940年がどういう年だったのか知ったのはかたなのこと調べてたからなんだよな…知りたくもなかったけど今知っとくのは必要だったかもしれん…
@227keiko ふ、ファイトだよー!
なんぞおもしろげな夢見てたのにぜんぜん覚えてないな…オリジナルつくもがみファンタジーみたいなの
ユニバースとは
これで最後にTAKマツモト氏があらわれてテーマソング生演奏したらすごいなって思ったんだけどまあそんなわけはなかった。
○○な人のことも考えてください!みたいなのは構うな、で済む話のようにも思う。
今日CDの整理してたんだけど、20年前くらいのは普通に今もレギュラーで聴いてるんだよな…どのあたりからが自分の懐メロ領域になるのか…
一瞬よしきが白衣にみえました…
今ステージ上にてっちゃんいるんだからV2やればいいんじゃね
@haci_ame そこはかとない矛盾w トップオブザ(ユア)ワールドならいいんじゃないでしょうかw わたしはあとは何か青いイナズマが好きなんですよねー声に合ってる気がして。
だってほら、この曲ものすごく正座させたくなるじゃない…
わたしはすまっぷさんはこっちが好き…
@otkntg430 わりとボーカル不安定なひとではあると思うけど、あれは潰れてたよねー
@otkntg430 あー、ちょい声つぶれぎみだったのそのせいかな
なうしんでるingな曲はそうそうないと思うから…
一昨日も車中でだいぶラルクかけてたけど、やっぱり主人公側しんでる曲多いよな…ってなってたし、I'm so happyで刀剣妄想しよ…
このへんはまだ買ってた頃
ラルク言われてとうとうテレビつけた…
その分野で「正しい」って自称してる時点でさわりたくない案件だなあ…
RT @cv1016: 【刀剣乱舞×詩】追風【 #刀剣詩】 blog.goo.ne.jp/ctrn46/e/479684de1f5b0502... 薬研藤四郎に薄幸の美少年像を捨てきれなかった私なりの妄想。
RT @golden_wheat: ところで今日は秋分の日ということで昨日に引き続きtweetするんですが、俳句には「龍淵に潜む」という特定の方面にいい感じの季語があります。龍は秋分に沈むそうです。
koyomi.vis.ne.jp/doc/mlko/200809200.htm
koyomi.vis.ne.jp/doc/mlko/200809200.htm
自分のチケットでも最前は今まで1回だけだが、こないだ頼まれてとったやつ最前だったらしくて、やはり物欲センサー…と思っている。まあ最近は2階とかのが気楽でいいんだけどさ。そのほうが音がちゃんと混ざるし。
日本酒サングリア、途中でちょっとはちみつ入れたの良かったな。甘みの具合もだし、あと、少し糖分入れてからのほうが梨から水分がよく出た感じがする。日本酒そのままよりも梨でさっぱりした感じ。おいしい。
取り込んだ洗濯ものもやっつけたのでもう今日は飲んでいいよねいいよ!