2016年1月[925件](19ページ目)
			
			ああ…ああ…
		
		
	
			
			RT @Ritz_theatre43: たまに思うんだ。僕はひとりになるのが嫌だ。けれど、伴侶を作る、一生を過ごす人を作るってのは、大体が「愛」で結ばれていなくちゃいけない。男女や同性同士の性的な愛情で結びつくことが、誰かと一生を過ごす事の絶対条件だ。そこにあぶれてしまった場合はどうすればいいのか。
		
		
	
			
			@haci_ame 前半はそれもあるだろうなと思ってましたが、後半深刻ですね…そっか…
		
		
	
			
			@haci_ame あー…解体してみてわかることも色々あるだろうし、ああいうものは難しいですよねえ(以前、唐招提寺の金堂修復番組みて思い知った)
		
		
	
			
			@haci_ame ありがとうございます、今見てました。もう3、4年かかるみたい…
		
		
	
			
			薬師寺、東塔の修復はまだ終わんないのかな
		
		
	
			
			もちろんおおくりからもほかのかたなも見たいんだけど、この仏像にかたなぶっささってるやつすっごく見たいぞ
		
		
	
			
			そういえば今日の三昧で、TLで見かける「瀬名泉」は苗字ではなくフルネームらしいということを知りました。いつもフルネームで呼ばれてるの…かたなみたいだね…
		
		
	
			
			@yaman0i プレイリストありますよー www.nhk.or.jp/sapporo/zanmai/
まっがーれもJupiterさんも流れました
		
	まっがーれもJupiterさんも流れました
			
			@ceo0707 はっそうだ…ひとり旅は終わったのでした…!ねんちかさんがんばりました。
		
		
	
			
			@ceo0707 ごろんごろん…
		
		
	
			
			@ceo0707 ひっ…!(いろいろと捧げすぎなお部屋です、ね…)
		
		
	
			
			寝る前に「つまらない話~」と「ただの秘密」聴きます
		
		
	
			
			@ceo0707 あ、あ、あ…(そして苹果…)
		
		
	
			
			@yaman0i おかえりなさー、おつかれさまです
		
		
	
			
			あと、最近お顔を見た記憶が?とぼんやりしていたのも思い出した。彫刻の森美術館の鋤田正義写真展だ。
:「箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM - 鋤田正義写真展 Flash Back!」 www.hakone-oam.or.jp/specials/2015/masay...
		
	:「箱根 彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM - 鋤田正義写真展 Flash Back!」 www.hakone-oam.or.jp/specials/2015/masay...
			
			間の楔で思い出したけど、デビッド・ボウイ氏ってそういえばJUNE誌でお名前を拝見するひと、っていう認識だったなあ…
		
		
	
			
			間の楔にキャラソンあることにもびっくりしたし、間の楔かかることにもびっくりしたし、いきなり長々とセリフやりとりしてるし、これぎりぎりオッケーなんだ…っていうことにもびっくりした…
		
		
	
			
			RT @ryotazero0: メリーの星の王子様チョコかわいすぎ pic.twitter.com/J8g7upvMy1
		
		
	
			
			あ、ここがぎりぎりなんだ…
		
		
	
			
			ぶっっっ(吹き出した)
		
		
	
			
			みったださんがカラオケ歌ってるみたいなかんじある
		
		
	
			
			@suenagi Climax Jumpが32曲目で、黄笠が34曲目だよー
		
		
	
			
			@suenagi あ、追ってはいたんだ^^; なんという残念な
		
		
	
			
			@suenagi おかえりー! 今日FMの三昧でクライマックスジャンプと黄笠デュエット流れたことをご報告します。
		
		
	
			
			こういうこが左(そしてすごく好き)っていうのが結構はっきりしたの、大石以降のような気がする…
		
		
	
			
			飛蔵から入って蔵飛にぬけたんだよなあ…むかしからわりと左右がゆるい…
		
		
	
			
			ウニじゃない、イソギンチャク
		
		
	
			
			ちっさい化石とか欲しいなってぼんやり通販サイトさまよって並んでいる商品見ながら、ウニのほね(殻)もヒトデのほねもわたし持ってたよな、って思い出したんだけどどこだ…どこにやったんだ…