2016年2月21日[50件](2ページ目)
たぶんみやざわけんじが「わたくしという現象」って言ってるのとおんなじようなことなんだと思うんだけども。
仏教哲学的な講義で刹那滅の話だったかなんか、存在っていうのはお湯が沸いたときの泡みたいなもので…って聞いてから、沸いたお湯の泡見るたびに、この世なんだなあ…ふふ、って思ってしまう。
@ceo0707 ぶくぶくしている水の泡を眺めている三日月さんがぼーっととりとめもなく何を思っているのか…と、うつろの話と混ぜて考えてしまいまs
個人と話すときなら合わせられるけど、社会とか世界全体に対してだったら、誤解の無いよう言っておくがそのどれもちがう、って言いたくなる。
言葉の意味をどちら側に広げているか、広げないようにしているか、っていうのは本当に人それぞれなんだなあと思って興味深い。そして自分が「名づけたくない」ってなるのは、わりと人とやりとりするときは言葉の意味を相手に合わせて使う傾向があるからかなとも。
@ceo0707 うつろは食べた人間に何の影響も及ぼさないかもしれないけれど、黄泉は食べた人間を決定的に変えてしまう…って思ったらしにそうに…ひぃぃ…もえ、る…。
三日月さんたぶん、お湯=火にかけてぶくぶくしたらできあがりって覚えてるから…待てば冷めるから良かったですね。
三日月さんたぶん、お湯=火にかけてぶくぶくしたらできあがりって覚えてるから…待てば冷めるから良かったですね。
@ceo0707 うつろを食べるパンです。
あとちょっと思い出したのですが、何度の白湯がおいしいかっていう実験記事があったの思い出したので参考?までに(でもたぶん三日月さんの出してくれるお湯はいつも沸騰直後) portal.nifty.com/kiji/151228195405_2.htm
あとちょっと思い出したのですが、何度の白湯がおいしいかっていう実験記事があったの思い出したので参考?までに(でもたぶん三日月さんの出してくれるお湯はいつも沸騰直後) portal.nifty.com/kiji/151228195405_2.htm
数珠丸さんって、うぐひげみかづきあたりが陽当たりのいい濡れ縁でお茶飲んでる横でまっすぐあおむけになってお腹のうえできちんと両手を組んですやすやとお昼寝してそう…という謎イメージが湧き上がっている実装前。ギャップに突き落とされるの楽しみ。
もとは生物だった化石に今やつくもが宿っていて…みたいなのも考えたけど1ツイでおさまりそうになかったからやめた。
模型よりも隣の化石に見入っていた男が唇を開く。さしずめ往時のレプリカと折れた本体ってとこか、こういう趣向を一概に悪趣味だと断じたかないが、きみならどちらが耐えがたい? 浮かぶ言葉を次々に飲み込めばぐっと喉が詰まった。とろりとした瞳の光がどんな暮れ方を映しているのか、解らなかった。
@suenagi どんなジャンルでもガチ勢にはかなわないww
@suenagi www
@suenagi がんばってふれあうのだw
@suenagi 今日、チーバくんも偕楽園行くはず。
愛染くんがよく落ちるのはそっちの明王じゃない!ってツッコミを入れさせるためなんだろうか
不動くん来ません
猫がしけっぽいのは世界が湿気ってるから…なんかかわいい文章だな(家族のメールの一部)
わあ、突然の視点キャラ交替!びっくりした!
愛の不能性と愛に対する不能感どっちがより萌えるかな…って考えてたのにやっぱり結局だから愛ってなんなんだよわかるかよくそが!みたいになってるから不能は俺だ…