2016年3月20日[58件](2ページ目)
日比谷図書文化館も居心地よかった。のんびり本が読めるプロントがついてたよ。
プロの仕事見ました。たのしかった…
あとめくりやすさ確認サンプル(手に取れる)見て、やっぱりそこ気にしてくれてるんだなー、と。
のど側と小口側で一行の文字数違うとか…
祖父江さんだから造本がすごいのは前提として、版組があまりに鬼でさ…特定の文字ごと、記号ごとにフォント変えるのは序の口で、特定の平仮名だけ1度傾けるとか…
見た!すっごくおもしろかった! 前期展示も見とけばよかったなー pic.twitter.com/3jFPmtN6ae
RT @emuh320: 煩悩や執着を捨て、必要なものだけで揃えるのですよ pic.twitter.com/yh6v1yoUfq
@haci_ame まるで、たたないのが公式みたいな言われようw だからわたしのなかではお相手いなくても彼は左確定なんですけどもねw
とりあえず手合わせ拝見しました。他にも会話あるのかな…
めっちゃわらってるww 焼け落ちた身だから(たたない)ってことはたぶんぜったいないと思うけど、焼け落ちた身だから(たたない)…って思ってるうちはたたないよww そういう精神性が萌えるっっていう話ですよ!!(ばん!ばん!)
@haci_ame wwwww あのね!焼け落ちた身だから勃たないってことはぜったいないけど、焼け落ちた身だから…って言ってしまう気持ちがあるうちは勃たないよ…
やっぱり本丸の守り役になることになってる二振り目にした
さて…どの三日月さんにお相手してもらおうか…やっぱり一振り目かな…
ところで眼鏡で思い出したけど、新横のすき家まで行かなくてはならなかったのでは…
よく潜在的眼鏡性とかめがねみとか言ってるけども、そこにはいくばくかのED性が含まれている、と思っているんだよね…
これ、少なくとも「それを判断するわたし」から見て、いざというとき勃たなそう、って思える何かがないとむりだよなあ、っていうのはあるんだよね…
こないだイベントの後にちょっとお茶しながら「作品内での力関係として」ヒエラルキーの高いキャラが左なのがだめ、っていう話を聞いてて、あーすごくわかる…って思いつつ、でもだいたいは「だが勃たない」って脳内でキャプション入れるとせめになれるよー、かわいくなるよーとか言ってたんだが、
RT @rui_helen: 長机には今は何も置かれていないけれど、たしかにそこにはある種のあたたかさが存在したのだと、そっと撫ぜるように手を添え天板を見つめ続ける古泉 #最後の部室 #いつまで待たすんだもうすぐ春ですねといったところで...10秒
@haci_ame いらっしゃいましたー、ありがとうございます。もうちょっとで前平が内番終わるので、そしたら天下五剣顔合わせしていただこうと思います。
あ、焦った…支給品三日月まちがえて演練に出したかとおもった…そのこは本丸産鶴丸のインストールが完了するまでは離れ暮らしだから…(※ただ正座していることに馴れきった三日月宗近は離れと座敷牢の区別がつかない)
@rui_helen 類さんのハルヒ本のタイトルほんと好きです。机の上には空論の日々、が特に、古泉っぽいなあ…好き…って思っておりました。(あの頃、をのちのち振り返るようなタイトルでもある気がしていて)
@nnbs0510 わああ、おめでとうございます!
こいつ精神的に塔の中のおひめさまだー!ってなったら即左配置。
わたしの場合せめは主犯になれるほど能動的なわけがない、が前提だから、何があっても主犯はうけなんだよなあ(二者間の話)欲望はうけの側にある。
特定の相手のそばでだけぐうぐう寝てるのほんと好きなんだけど、これ、つきつめると安心して死ねるだし殺されてもいいだよなあ…
ああ…(つぼ)
RT @_nirara_: 寝ない三日月 pic.twitter.com/x0SMH44VBM
なにもいません、がつづくのこわい(誰もではないんだなあ、とも)。ねんたち今どこにいるんだろう。