2016年6月12日[24件]
@nobue_k 平安時代頃までは虚構の物語を語るのは罪(仏教的に)だった(ので大方の「物語」は聞いた話なんやけど!ということになってる)っていうのを考え合わせると、ディストピアものとしてはいろいろ設定が(妄想が)膨らみますけどねえ…
@nobue_k ディストピアです…。最近、小説は創作ですよ?司馬遼太郎も塩野七生も論文の参考文献にはならんのですよ?というようなことを懇々と説かねばならんのか…というのを眺めていた(twitterで)もので、沁みます…。近未来ものの設定だったら面白いばかりなのにー
@maki2danw おつかれさまー、わたしはまだです。
@nobue_k 面白かったです、コメントで90年代以前の情報のなさをノイズがなかったというように言っているかたがいらっしゃるけれど、「当時の情報がないからこそ、記憶を掘り起こして書いている人の文言だけがある」のもちょっと怖いなって思っていたところでした…
小田原フェス…?
RT @kojodanjp: #真田丸 小田原城攻めはほとんど攻撃しなかったので、みんな退屈だったことでしょう(秀吉も茶会を開いたり温泉に入ったりしてました)。ちなみに高山右近の陣では蒲生氏郷と細川忠興らとすき焼き(牛鍋)パーティをしていたそうです。いいですね。 pic.twitter.com/DFhuyUu8Hy
@nobue_k Bunkamuraあたりが仕事してくれてもいい案件だと思うんですが…まあこの中なら姫路行きますけども…(館自体好きですし、姫路ならただで泊まれる…)
きゃー、最近ベルギー見てないようベルギー絵画くれ!とか思っていたら姫路が! やはり姫路かー!しかし3館巡回なのに西ばかりて… /ベルギー近代美術の精華展 belgiumjapan150.jp/ja/events/pearls-of-b... #bj150
@nobue_k しれっと混ぜてくるbotがひとつ、あるんですよ。相応の意図をもってのことだと思っています。
ああ…ネット上の匿名サービスでは個人のプロフィールは虚構であることが半ば前提のように思うのですが、作品としての虚構は作者の実名を伴うだけで事実となって流れてゆく…不思議…
ああ…ネット上の匿名サービスでは個人のプロフィールは虚構であることが半ば前提のように思うのですが、作品としての虚構は作者の実名を伴うだけで事実となって流れてゆく…不思議…
RT @golden_wheat: 「きみはもうだいじょうぶだ」と言ってくれ青葉を抜ける風のごとくに/岸原さや
#リプライされたCPのイメ短歌イメ俳句をツイートする 夏目友人帳・にゃんこ先生と夏目君追加。
@esti8
#リプライされたCPのイメ短歌イメ俳句をツイートする 夏目友人帳・にゃんこ先生と夏目君追加。
@esti8
RT @golden_wheat: 人間の甘き匂ひを漂はせおまへはだるく寝返りを打つ/石川美南
ほこらにはあなたのねむりだけがありあなたはどこへ行ったのだろう/笹井宏之
#リプライされたCPのイメ短歌イメ俳句をツイートする 夏目友人帳・にゃんこ先生と夏目君。 @esti8
ほこらにはあなたのねむりだけがありあなたはどこへ行ったのだろう/笹井宏之
#リプライされたCPのイメ短歌イメ俳句をツイートする 夏目友人帳・にゃんこ先生と夏目君。 @esti8
よく考えたらそもそも三日月さんはかんきんされてもいつもと何が違うのかわからないんだった…もちちかは無表情にぽろぽろするからかわいい
@haci_ame いちごひとふりさんは女子に敏感すぎるとおもいますww
そしてもちちかならかんきんもの読めるのでは、という気がしてきた…
はりやま…
RT @dosuusaki: @dosuusaki もちちかガチャ シークレットはつ○まるクン pic.twitter.com/A9IaDno8cc
@haci_ame うちの一振り目三日月さんずっと王庭に乗ってるので王庭からもらったのかもしれませんな…
RT @motitika_60min: もちちかのワンドロ垢になります。ルールのご確認をお願い致します。 pic.twitter.com/Lbk0VMA3uO
@haci_ame はじめての馬当番のとき好かれた馬にもらった記念のたわしです(?)
旅道具また揃ってしまったのでログインするたびに次々とお話をしに出てくる子たちが…うう…(全員該当レベル)
@haci_ame この三日月さんのいい顔…w
「ファティマ プラスチックスタイル」で画像検索してんのにドアラとか数珠丸さんとか混じってんだけど
RT @tktuuuu: pic.twitter.com/NJeSKQy4A8
@nobue_k ちょっとずれるかもですが、短歌のぼっとにさらりと混じって流れている星野しずるのことを考えてしまいました。これは自動生成だなあと思って読むことは作者という背景を気にして読むこととちがうのかちがわないのか…虚構とは…