2016年7月[783件](20ページ目)
			
			まあ当然勝てないから良くはないじゃろ。
		
		
	
			
			おおむね従順な学校時代だったが承服しかねると校長室におしこむわけだよ…
		
		
	
			
			ゆうべ寝る前のことを思いだし、ほんとうに自分の行動様式が「思い詰めたらひとりで本陣につっこむ」なの子供の頃から変わってないことにしみじみしてる…
		
		
	
			
			8月中旬かーまあ東北ゆきの日程はもう決めてしまったんだけどな。中旬、ではないな惜しい…
		
		
	
			
			日差しが熱けりゃ布かぶるし空気が冷たければ布かぶるし、小雨なら傘より布かぶるわたしはひじゃぶ向きなのではないだろうか…布便利だよ布、取り回しがいいしかさばらないし
		
		
	
			
			@ytk_mgm だいじょうぶだいじょうぶ!安心して値札つくってください!(?)
		
		
	
			
			@ytk_mgm 見てみたけどイベント名のタグならちゃんとついてるし、タグ検索の結果にものってきてるよ?
		
		
	
			
			RT @Uki_Ring: 君、闇はまなこをふさぐものであり白も光も闇の一種だ #月吠短歌
		
		
	
			
			なぜ2年も前のが…と思ったら月吠短歌のタグが流行った? のか。というかあの作品で今まであまり作る人がいなかったのもふしぎ。
		
		
	
			
			RT @mct9c: 短冊で会話しだす本丸 pic.twitter.com/9mfNaCWLGx
		
		
	
			
			@ceo0707 これは!たべました!ありがとうございます!前に教えていただいた五連菓子がいまだに見つけられない…
		
		
	
			
			「この」「世」
		
		
	
			
			ずっと自分の地雷は結婚だと思ってたんだけど、単なる結婚ネタなら読めるしものによっても読めるし、結局ジェンダーロール的なものがせめうけに反映されるのがだめなだけなんだろうというのがあり、でもハルヒでそのへん引っ掛かることが少ないのは女子キャラが踏み絵になってんのかなって考えたりした
		
		
	
			
			この世ってなんなんだろうな
		
		
	
			
			正座させたい説教したい時にはぐーでなぐりたいということ含めて萌える、ということです
		
		
	
			
			@sakurai4tk あれはそれなりのお店でお食事してる設えのご本だったからというのが大きいです! けど、光忠さんと一期さんだしという気持ちはたしかにありました、ね…そうですね
		
		
	
			
			@3000_meters 「待ってないよ」だった
		
		
	
			
			キョンと古泉に対する評価も吹き出しちゃうけど肯けるw
		
		
	
			
			完奏のなかのひとコメントもよかったけど、RTの畑亜貴さんのインタビューほんとよかった…「待たないよ」っていう女の子、とか。泣けてしまう。
		
		
	
			
			RT @mora_info: お待たせいたしました! ハイレゾ版も好評配信中の『涼宮ハルヒの完奏』から、収録楽曲(OP・ED・挿入歌etc)の全作詞を手掛けた、畑 亜貴さんへのインタビューを公開です! mora.jp/topics/interview/hataaki/ pic.twitter.com/o8ojgTUe2g
		
		
	
			
			RT @yukimercy: もちちかマウスカーソル配布です。通常とリンクの選択は複数作ったのでお好きなのをどうぞ~ www1.axfc.net/u/3687433?key=chika pic.twitter.com/VF0Vbs2FJn
		
		
	
			
			もー今日は届かないかと思ったとこで来た!ちゃんと七夕に来たよー! pic.twitter.com/vbO6Wgey9X
		
		
	
			
			んんん… /百年の満月/ZABADAK - 歌詞検索サービス 歌詞GET www.kget.jp/lyric/149076/%E7%99%BE%E5%B9...
		
		
	
			
			やっと言葉になった…
		
		
	
			
			何だかんだZABADAK聴いてたら手拍子しちゃうし何なら口笛吹いちゃうじゃん! ってやけぎみだったところに公子さんのメッセージでだばだば泣いて忙しいったらないよ、吉良さんありがとう、あちら側でもお元気で
		
		
	
			
			オハイオ殺人事件→明日からの風→夜毎、神話がたどりつくところ→人形たちの永い午睡→百年の満月→Tears→ラジオ・ステーション→光降る朝、というプレイリストを作りました
		
		
	
			
			@suibun_ ありがとうございます…泣いてしまいました
		
		
	
			
			7/7ってハルヒにとって特別な日だけど、長門にとってもたぶんはじめてその名で呼ばれた日なんだよね。そして朝比奈さんは何もしらない過去の自分にそっと触れる。みんなが「自分」に出会った日。
		
		
	
			
			キョンだな…