2016年9月[869件](2ページ目)
去年まではわりと職場近かったのもあって帰路はどこかに徒歩20分くらいねじ込む習俗の民だったから、ほんと、ルートどり気ままだったな。たまに道に迷っていた。
行きと帰りで別ルートつかってて定期じゃなく回数券つかってるから気軽にルート変えてしまう
はじめての帰宅ルート試してみている(いつものがちょっと乗れそうにないアレだったので)
マンボウさんが仲間入りしてだいぶ満足したので、こっからしばらくはクラゲを増やしていけばいいかなあ
#abyssrium
onelink.to/jhe4sh pic.twitter.com/Z3LEcWR8zc
#abyssrium
onelink.to/jhe4sh pic.twitter.com/Z3LEcWR8zc
@silonibari しっぽがむつかしいかもしれませんね?うーるみたいに水をはじいたりはしないのですか?(しっぽが多いぶんきつねっこさんよりお兄さんぶったりするのでしょうか?)
今日うちあわさえ2本だてだよ、うえ~、って思ってたけど、朝ごはんたべながらE3左下がうまったのでたぶんいい日だ。がんばれる。
ここんとこ背幅自動計算してくれるとこでばっかり入れてたから、紙種別背幅計算式つくってたexcelどこいったかわからん…電卓…
歌集の背後におはなしを流すみたいなのどうやったんだっけ…とさんねんまえの自分の本をめくっている…いや、先に表紙つくんないと
とーけんちゃんで自分に素直に2次書くなら日本昔話みたいなものをやるしかないのでは…みたいな顔している夜明け前。せっかく人じゃないんだからの気持ちと、まがりなりにもCP萌え(かたなでもえろいことしたいんだねえ、から未だ完全に抜けられていなくてもCP萌えなんだよ…)の気持ちが葛藤…
印刷所さんからそのセットでもそのオプションいけるよ、ってお返事もらったので予約入れ直そう。そして表紙先行〆切すぐだから表紙をちゃんと作ろう。
@silonibari かっぱを着せてもらうといいですよ。帰ったらあしのうらをよく洗ってくださいね。(きつねっこさんとよくにた声だなあ、と思いつつ)
@7_plum いま、ほっとくとなっちゃうかもしれないのか!という衝撃を受けた。、なる、ほど…ありがとう…
昨日の帰り際にえええ?ってなった事態は朝行ったら自然に解決していたのだが、代わりに似たようなえええ?が別のところから持ち上がったり、突発事項の多い1日であった…ねむい
@silonibari 少年いつきくんとの里山散歩、ゆっくり楽しんでくださいね!
@7_plum 場合によるけど、人につくられたものの切実が人になることだったら人目線すぎてわたしはあんまりだなあ
@batteruv うん、最初、ケースバイケースだなって自己リプしたんだけど自明だなと思って消したのでした…
なにがびっくりしたって仙台ロケじゃないとこが
RT @uguisu_55_bot: 鶯丸「まぁ、俺が公式で話した奴は馬だけだがな」
@silonibari とてもしゅっとしていて美形でした! 里山の9尾のいつきくん…
ひとでないものにとっての切実って何だろうか…
@silonibari きゅ、きゅうびになるのですか?? きゅうびはときめきです…たしかいつきくんというお名前だとお見かけしました…いつかきゅうびになるいつきくん…
桂の木を伐る三日月宗近
昨日今日でいっせいに金木犀開いたようだけど、半袖着てるし暑い。
素敵を素数にそらめした…たぶん素数は素敵
@silonibari ロコンさんはポケモンのロコンさんですよね。里山の平和はこうして守られていた…
強いから切実というのもたぶんちょっとちがって、淡くて切実なものを書けたらなと思うんだよ…(理想)
Rは自宅での呼び名の略
トイレのカレンダーがめくられていて…今週末の2日間に「(R)原稿」って書き込まれてた…うん…ありがとう…
休憩。E3ひとまわりしてこよ…
ノートの間からネタメモ出てきた…いつのだ…くものすと王冠、死んだものの名…金魚、出会わない成就…何を書くつもりだったかわからない…