みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2016年12月24日48件]

明日は起きたら連隊戦を始める。花丸のラスト2話を見る。ユーリのラスト2話も余裕あったら見たい。わたしが〆切前の世界にもぐっているあいだ、あと何があったんだろう…誰か夢の中でかいつまんで教えてくれださい。ぐー。

twlog_3k

これも「キャラ化」の先駆けとも言えるのでは? と例に上げられていたのが、「だるま」だったりする。達磨大師からだるまへの「キャラ化」。

twlog_3k

りついされていた歌集のフォント遊び的なページを見て、Plastic Tree の歌詞カードみたい、って思ってしまった…

twlog_3k

そういえば、わたし大菊のときの最初の個人誌、手に手を取って夜じゅう歩いて海を目指して、海にはたどり着いたけどあんまりきれいじゃなかったね、っていう話だった…な…

twlog_3k

@ceo0707 (海月は残念ながら…でも魚影は見えたそうです! 飛び魚が飛ぶこともあるんですが、今日は見かけませんでした)

twlog_3k

@ceo0707 @nobue_k 再演なのに、というのか、再演だから、というのか…信江さんとお話できる日を楽しみにしています

twlog_3k

@ceo0707 翌日、ゆうべはどちらへ?って短刀の誰かにに訊かれて、内緒だ、って答える三日月さんです。三日月さんが内緒って言うのをはじめて聞いたって噂になります。ふわっと朝ごはんの海苔に似た香りがしたそうです。(やっぱり帰ってきたパターン)

twlog_3k

@nobue_k @ceo0707 観た帰りに、信江さんに見てもらいたい! ご意見が聞きたい! ってふたりで言っていたんですよ…

twlog_3k

@ceo0707 せおさんの中のみかつるが駆け落ちしたい、って言っていたのではありませんか? …海を見せてやりたかったんだ、って

twlog_3k

なぜこの展覧会見に来ようと思ったのか訊いてみたら、小谷元彦さん(「幽体の知覚」のひと)作品があるって書いてあったから、とのこと。現代系だとわたしは中谷ミチコさんあったのがうれしかったなー。

twlog_3k

静岡県立にはロダン館があるのだけど、地獄の門の銘文(つまりダンテの神曲からの抜文)が4訳読める展示になってるのが好きなんだよね。
森鴎外、平川祐弘、夏目漱石、上田敏。 pic.twitter.com/chK05bnX4J

twlog_3k

高村光太郎は彫刻家として人形への視線がカラい、という話があって、吠えらんねえのチエさんに思いを馳せたりも…

twlog_3k

「2.5」という単語を、一般的にはこういう意味で広まっている言葉ですがあえて換骨奪胎してここでは…と半立体造形の話で登場させておいて、その後、2次元からの立体化の項で、「いわゆる2.5」もうっすら視野に入れてくるあたり、ひねりがきいてた。

twlog_3k

彫刻と工芸の線引きのゆらぎなどに触れつつ、造形としては民芸品、人形、フィギュア、マネキン、その対象として神仏、瑞獣、自然、人間からキャラ化の考察まで、かな。ざっくり。

twlog_3k

思ったより野心的な視点でめっちゃ面白かったんだけど、最近の巡回展にありがちなやつで、展示室でのパネル解説内容は図録に載ってないというコノヤロウ仕様…安いコピー用紙でいいから解説持ち帰れるようにしてくんないかな??別冊で売ってもいいから。買うから。

twlog_3k

静岡県立美術館にて。バンダイの模型部門とタミヤを擁する静岡らしい企画展だな?と思ったら3館での合同企画巡回展だったんだけども、静岡は独自に再構成しての展示とのこと。 pic.twitter.com/f7RTKGnYV1

twlog_3k

2205年にはこのプロジェクトの結果にもつくもがやどっている…2205年は現存刀がひとつも存在しない世界なのでは、と思ってるとこあるんだけども、これ…

twlog_3k