2016年[11538件](84ページ目)
弁当つめながら反芻してたけど、比較的まじめな天然(前田、鶴丸、光忠)と、比較的おのれの欲望に忠実な天然がいる、ということしかわからなかった。天然しかいない。
次のCMはみったださんなのか
光の土方組だ
今からだと絶対中断すんだけどひとまず見る
そっか。音声ガイド云々は置いといて(たぶん借りないので)、自分が、今、ゴッホとかゴーギャンあらためて見たいのかどうかって考えていたんだけど、切り口に新鮮みあるなら行きたいな…
ありなしっていうかどうでもいいよね…欲しいか欲しくないかだけだし、頒価は作り手さんが決めること。(まあなんだかんだうちはものによっては自分もちにしちゃうのでわりと頒価が原価割れてんだけど)
これで5段階目の進化か…
100階おつかれさまでしたー。横断幕ちょっとかわいくなってるw
夜という岸辺 夜明けという岸辺 逝けないものは目覚められない
引き締める太刀緒の固さ いきものがすべてほどけている、今、未明
すこし死ぬことをおぼえる 結び目を壊すときには刃先がぶれる
不凍湖のような両眼が揺れるときあなたも水をもつ身と思う
#刀剣短歌 (みかつる短歌集より抜粋)
引き締める太刀緒の固さ いきものがすべてほどけている、今、未明
すこし死ぬことをおぼえる 結び目を壊すときには刃先がぶれる
不凍湖のような両眼が揺れるときあなたも水をもつ身と思う
#刀剣短歌 (みかつる短歌集より抜粋)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
前回で博多くんも後藤くんも信濃くんもふたふりめひろってたら、今回はどの子もぜんぜん落ちてこないので、世界は辻褄があっている。だからいない亀甲さんはきっとすぐにいらっしゃる。はず。
ところであと1階。
自家通販は馴れているんですがBOOTH使うの初めてなので、何かおかしなところがあったら教えてください。受かれば冬コミとHARUは予定しているので、イベントおいでになるかたならイベントのほうが安くていいと思います。
スパークで出したみかつる短歌集をBOOTHに置いてみました。クリックポストでの自家発送になります。 /歌集『未明の水』(みかつる短歌集) | mnsk mnsk.booth.pm/items/354890 #booth_pm
ゴルデーワってこんな前だっけ…ってびっくりしつつビット検索してしもうた…
横浜山手の西洋館たちそろそろハロウィンの飾り付け終わったみたいですよ。窓に黒猫がつきささっている。 pic.twitter.com/jpH2XIEc6A
中庭さん…ぅぁぁ…
思わず録画がっさがっささかのぼったら、2006年全日本フィギュアっていうの出てきて…織田くんがたかはしのこと「高橋先輩」って言っててすごい新鮮…
@nobue_k わー、ほんとうだ、ごっちゃになっていました!今日は上野にいるらしいので後で連絡しときます…ありがとうございます。
あー…すごい…ゆりおとゆーりのすべりぜんぜんちがう…
ゆりおちゃん、包丁くんみたいな感じのアレを感じる…?
さすがにここまでで5回くらい視聴中断はさんでしまったから最初から見直すか…やっぱり30分番組とかハードル高いわ…
てれびかめら入っちゃってるのすごい。ていうかここの観光課か商店会か知らんけどめちゃ有能なのでは…
お昼ご飯たべてるあいだに採掘チームの疲労も回復したようなので掘り進めながらゆーりのつづき見る。どっからだ…
紙の質感の取り合わせがよくて、鶴丸さんのがいちばん好きかも。一期さんのは色は落ち着いているんだけどわりとこう光沢があっていちばん派手ですよ。意外と地味な印象の三日月さんというのがすごくツボ…。
ご祝儀袋が届きました
(出光の学芸員さん)