みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2017年1月902件]18ページ目)

@suenagi わたしが釘付けだった藍色漆の拵の裏側にあったやつかなあ??(うろ)
外側の並びの角の二段は、わたしが気に入った古青江の太刀のとこだと思われる。

twlog_3k

@suenagi 中央の拵が並んでる列の最後のとこに短刀二段のケースふたつ追加されてたような。前期はそんなケースなかったような。
ものすごくかっこいい拵、あれかな?大正期に作られた銀製の?

twlog_3k

@suenagi なんか、後期は短刀に見どころ多かった気がした。二段展示のケースとか増えてたし。

twlog_3k

@suenagi 短刀ならみたー、鋒諸刃かっこいいし、姿も肌の感じも端正でよかった。テニス部部長はみてない。

twlog_3k

このへん、海抜で顕著に気候違うからおもしろいよね。住んでた頃も、自宅付近は晴れてるのに職場は大雪とかよくあった。

twlog_3k

あと、1階のほうにトルクメニスタンの装飾品と民族衣装の特集展示されていたのが面白かった。乙嫁ってこのあたりなんじゃないのかな?(読んでないので何となくで言ってる)

twlog_3k

ほとんど見たことのある絵だけど企画で面白いという展示の典型だなあ。ポーラはそういうのうまい気がする。ユトリロ、ヴラマンク、佐伯なんかもまとまった数並んでいた。

twlog_3k

ポーラ美術館。絵画と写真から19世紀末、20世紀頭くらいのパリという都市、特に周縁部について概観するという展示。何となくのざっくり、パリって…京都かな?って思った。 pic.twitter.com/TZpWAe69fQ

twlog_3k

(きのうドライアイスなるものに遭遇してからもやもやがブームのもちちかなのであった)

twlog_3k

そういえば本丸博の祝画今剣様さいこうだった…待ってましたー!って感じだった…

twlog_3k

うち本丸的に順当なのはいまつる先生だと思うんだけど、極になってから前線復帰してるからなあ…うぅん、難しい…

twlog_3k