2017年2月[634件](20ページ目)
@mitsubi_s そして、お言葉ありがとうございます。萌えどころの若干ずれたものを書いている気がしており、余韻と言っていただけて嬉しいです。官能といえば!スレイブコアの石を埋め合う場面が最高にえろいと思っておりまして、大好きです!(と、いずれ匿名でお手紙投げ込む予定でした…)
@mitsubi_s 大理石っぽさありますね!大森さんのご本は、タイトルに惹かれての「光について」から拝読しているのですが、今ではすっかり装丁も楽しみにしております。加工の使い方にひとひねりあるところも、内容との絡み具合もいつもお見事で…
@ceo0707 @90mune はっ、出遅れた…! いっしゅうかんぶんの疲れも癒されてしまおう…(このふたり?にひき?の会話は、あるぱかさんには翻訳可能なのでしょうかと思いつつ)
@90mune @ceo0707 ぬい巻さんともちちかさんがどんな言葉で会話するのか気になります!モフ語?
今年は熱海桜もう終わったし、土肥桜も満開すぎて、河津が咲き始めているらしいのでどこも桜まつりが間に合っていないのでは?と心配している…おまつりにお金おとせば桜が保全されるからね。
RT @sn_ttt: 温泉遠征3 pic.twitter.com/7NToQLf49C
ケーブルやベアリングなどのことをきちんと考慮してかっこよく処理するのがSFロボのカッコよさだったわけじゃないですか
これ、ものすごく過去の想像を現実が超えた感あるわ…
RT @metatetsu: 凄いロボットを作るボストン・ダイナミクス社。
3Dプリンタの登場で構造材の中に「血管」を作ることができるようになり「ハイパワーなのに油圧ホースが不要なロボット」と、金属ワイヤを内包した構造材で「ごちゃごちゃしたケーブルが無いロボット」が作れるようになったことで開発が急加速したそう pic.twitter.com/H0K1VMKY9e
3Dプリンタの登場で構造材の中に「血管」を作ることができるようになり「ハイパワーなのに油圧ホースが不要なロボット」と、金属ワイヤを内包した構造材で「ごちゃごちゃしたケーブルが無いロボット」が作れるようになったことで開発が急加速したそう pic.twitter.com/H0K1VMKY9e
もっふもふとしたあるぱかさんの冬毛の背中にあたたかく埋もれて揺られながら、もちやぬいやまんじゅうなどが春の訪れをゆめみている…(という妄想)
@ceo0707 @90mune ふくふくまるまるしたもちちかさんや巻ぬいさんなどをあるぱかさんのモフモフに埋めてゆきたい気持ちが生まれています…
@ceo0707 @90mune やはり冬はもちがふくらむ季節…
@mitsubi_s わたしはあのPP加工、ミルキーな色つきガラスのようで好きです、とこっそりお伝えします。いきなり失礼しました。
これ定期的にあげときたいわ
RT @3000_meters: 最中に、すっと平熱の顔をするうけがすきなんですよ。せめが、どんどん熱にとらわれてからめとられて夢中になりながらもどこか罪悪感に苦い表情をしている。それを、賢しげなほどに透徹した瞳でみあげるうけーーーー!!!
どうせ今のOperaChromiumベースじゃん…
ゲーム用にはOperaつかってて、文アルがChrome一択って言うからUAごまかすアドオン入れたんじゃが、再起動すると戻っちゃうんだなこれ…
自分でつくるとき字余り足らず句跨りについての検討は、そこにきもちよく読めるノリが生まれるかどうかだけなんだけど、こんなふうに、何度読んでもキーワードだけが浮く、みたいなのいいなあ。「運命が」だけが飲み込めない感じ…
RT @kotobamemo_bot: 雪よ わたしがすることは運命がわたしにするのかもしれぬこと /雪舟えま
石膏像の大運動会
前に古キョンで書いた螺旋状の図書館みたいなのでもよいな。
みんな書架に棲んでる設定の方が穏やかなのではないか。
文アルのこたちって食堂で待ってる、って飲みに誘ったりするのか、かわいいね(牧水さんから朔さん宛の手紙を見た)
ここ、でっかい洋館とかなのかなあ、真ん中に司書室やら食堂やらがどーんとしていて、各人の居室が放射状に…とまで考えてハッと気づく。そのつくりは監獄だ…
ここ、でっかい洋館とかなのかなあ、真ん中に司書室やら食堂やらがどーんとしていて、各人の居室が放射状に…とまで考えてハッと気づく。そのつくりは監獄だ…
@3000_meters そこで、作家アリスの学生時代編が登場だぜ!アブソルートリー!
そういや、発行元的には「火村シリーズ」なんだなあって思ったのいつだったろ。われわれ的には「作家アリス」「学生アリス」やないですか。
@_yukiiyuki_ カバー剥いでもすごくきれいなのでお楽しみに…
悪夢モチーフらしいからいろいろこう…期待してしまうよな…
火村シリーズの最新刊、書影きれいだなーと思っていたら実物、カバー下もうつくしい…あと、章タイトルがとてもそそる…
白い鳥は死者のたましいの象徴
鶴丸国永の属性は死であり意思でありベクトルであり哲学であると思っている。総合すると飛ぶ鳥。