みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2017年6月697件]23ページ目)

つまり伽羅ちゃんはセブンイレブンで鶴丸さんはファミリーマートなんだよ!って力説して、えっわからない…と言われたのですが、今ぐぐってみたら、最近のファミマは外壁茶色なんですな…鶴丸さんはローソンに変更

twlog_3k

さらっと行けそうだったんでポスター全部めぐってきた。みったださんと歌仙さんわかりやすかった。貞ちゃんだいぶ探した…うん、簡単には見つからないよねえ貞ちゃんは

twlog_3k

@haci_ame あー、課長(武将ver)と並んでほしい…
16日ですねー、覚えとこうと思いますが、直前にまた声かけてください!

twlog_3k

わたしが、こないだ出陣「ロッピーの記憶」で勝ち取ったチケットは今日友人の手に渡りましたが、わたしも来週見てくるよ。

twlog_3k

@haci_ame 明日死ぬ準備を万全に!わたしはトーハクに鳴狐見に行こうかなーとなっております

twlog_3k

@haci_ame ケンワタナベ基準w わかる! あれを基準でひかるさんがオッケーならわたし大丈夫そうですね??(政宗公の解釈違いひそかにおそれていた)

twlog_3k

目にした記事で、あーそれはわたしのつらみ…ってなったとこあったけども、まあそれはこのジャンルに触れてるかぎりあたりまえに遭遇するもんだなと飲み込んでいるとこだ…

twlog_3k

俺たちのちからを信じよう…。今日はわりと目の近い友人の取って出しネタバレ感想を聞いてくるので、とりあえずの心がまえはそれからだ。

twlog_3k

(しばらく図書館行ってなくともサントラは欲しい、と思っていたのにどこももう取り寄せだった顔で)

twlog_3k

オフィス街のビルたちにそれぞれくっきりと空が映って、世界が増殖しているぞ!という気分

twlog_3k

名古屋会場の日程からすると、記念絵が印刷物になるとしたら冬コミあたりなのかなあ? 物販ものと一緒に通販…はないかな。はやくあの鶴丸さんほしい…死の擬人化のようなあの…

twlog_3k

っていうのを、こないだ実家行ってきてからずっと考えている。もづづが、めんげなぁ。

twlog_3k

東北のおばあちゃんのところに行ったもちちかさんは、もづづが、もづづが、って東北訛りで呼ばれて、最初はそれが自分のことだとわからないんだけど、だんだん「もづづが」としての自覚が芽生えてくる…

twlog_3k

子どもの頃さー、テレビ見る時間を厳しく管理されていたじゃん、新聞は好きに読めるから、ラテ欄のあらすじ書きやらサブタイトルから勝手に脳内で話をふくらますじゃん、今思えば妄想力の走り込みみたいなもんじゃよな…

twlog_3k

自分の目で見るってつまり自分の解釈を1度通すわけから、どっちかっていうと自分にとっては大丈夫寄りになるものなのだ。

twlog_3k

わたしはわりとネタバレあさっちゃうほうなんだけど、ネタバレ知ったところでかえって安心できなくなるのは経験的に知っているし、実際に自分の目を通して見れば、あ、大丈夫だったな…ってなるのも経験的に知っている。

twlog_3k