ちなみに本日上野で開館前の列に驚いたのは西美のアルチンボルド。西美そもそもそんなに列できない…。列は敷地内に入れてたので見えなかったけど10分前時点で40分待ちを出してたのが科博の深海展。
2017年7月29日[9件]
ひかりのとてもよい時間帯だった。タイ展の前に三日月さん詣で(にかいめ)も行ってきた。
ご飯も済ませてきたのでおうちについたら原稿する…もう原稿しかしない… pic.twitter.com/pFSjDw3MrX
ご飯も済ませてきたのでおうちについたら原稿する…もう原稿しかしない… pic.twitter.com/pFSjDw3MrX
鶴屋のぷりんは月のようだな?と嬉しそうなもちちかさん。
と、兵庫鎖太刀拵。 pic.twitter.com/oxe4Cv9Wvf
と、兵庫鎖太刀拵。 pic.twitter.com/oxe4Cv9Wvf
河出のアレは、上野明正堂、有隣堂アキヨド、書泉ブックタワーだめだったのであきらめました。専用帯は巻かれてたのが書泉だったんで店員さんに聞いてみたけどなかった。アキヨドは澁澤でなく河出フェアのほうだった。
わたしは、インド神話、インド仏教の影響濃そうなタイの仏教世界観が垣間見れるな〜、ってあたりが面白かった。地獄極楽図に首が多い…。あと、たぶん、3という数字が好きなんだろうな…
もっと、大きさでどーん!数でばーん!みたいなのがよろしいらしい。たしかに、インド神話、インド仏像の影響が濃いし、遺跡の写真があんなんだから、もっとかたまりの迫力が、あるんだろうな。
タイの仏というより、タイの遺跡文化の展示という感じ。展示パネルや什器のデザインにとても力入っててキレイだったのだが、逆に、タイ行って気に入って帰ってきた家人には、タイのよさが9割死んでる、と不評の様子であった… pic.twitter.com/avb4eI8rkt
あとなぜか鶴丸さんのこと求道者みたいに思ってるとこあるんだけどなんでだろ…意思の権化だなあっていう解釈からやじるしのイメージが先鋭化したのか…道とは…
例によって予定にとても満たない進度だけれど焦りが生まれないびょーき…ううん…やる気より焦りが欲しい…