2017年10月[485件](2ページ目)
(有ω村)))))))=3 モチモチモチモチモチ
グレープジュースとグレープフルーツジュースがまぎらわしい!ぶどうじるといえ!ってぷんすかしてた友人のことを思い出した。
昼夜でいいんだよ。
@ceo0707 @drop_rain_drop なんなら朝も昼も夜も寝たい…(だめだめ)わたしはむかし、マチネがムーンと語感が似てるから夜じゃん??ってなっていました…(ソワレがサンだし…)
@drop_rain_drop あまりにも覚えられず、語感がフランス語っぽいなあとあたりをつけてぐぐったらソワールが夕方の意味で挨拶までたどりついたんですが、昼の挨拶はボンジュールなのでマチネと対応はしないのでした…
ボンソワール=こんばんは、よってソワレが夜…っていちいち頭の中でたどっていて時間かかっていたので、今度からその覚えかた真似させてもらお
属性はわたしのしたにぶら下がっているんですよ。どんな属性のしたにもわたしはぶら下がんないよ。
「疑似家族」っていうくらいなら、既存の家族の役割あてはめんなよ~、あたらしいのつくってくれよ~とはいつでも思っているよ
読む人をころそうと思って書いたことはないけど、そういうものはいつでもころしたいしころすつもりで書いているが、「世の腐女子たち」とかでかいくくりで話される内容に自分はいないと思うことにしているので、その話のなかにわたしの食い込むところはないです。
もちもちもち
あー、昼頃の美術館前のあの人だかりはそういうイベントだったのか、たかはしがいたとは。なんだかよく知らんがあそこに人だかっているうちにバス乗り場に直行だ!って美術館の裏手までするっと通り抜けた。どこかの盛り上がり=他が空いてるチャンス!って生きてるとこある。
希望だと考えたいな
わたしの若かった頃は、これからボーダーはレスになっていくという無邪気で(暴力的でもあったかもしれない)予感が世界にあって、いやいやそんな、ボーダーはなくなんないよというのが最近の世界の現実だと思うんだけども、そこに「接続性」と「孤立」というキーワードがくるのはたぶん希望かな、
もっちもっち
展示を見ている(体験している)人自体が展示物の一部としてほかの鑑賞者から視線を受けるみたいな作品がいくつかあった気がするのは傾向かな
うちのいいねは半分くらいはあとで読むとか引き出しにしまっといていつか見るものみたいなぽちです。ぽちっておくとふぁぼろぐで管理できる。
ランドマークには展示という展示はないのだけど、このこがいたのですよね。 pic.twitter.com/2siKARvhtB
ところでランドマークにこいつがいたんですが、みなとみらいのピカチュウは地獄の釜の蓋が開いた時だけこの世に戻ってくる何かである、という説が強化されている…はろいん… pic.twitter.com/e0W6n2WGSN
@oogutikaimono そうなのですねー、関係のみなさまは諸々の撤収作業なども大変そうですね。
@3000_meters 最近の横トリのなかではテーマの抽象性がいちばん高かったかなー、そのぶん包摂するものがめちゃくちゃ広いので、一貫したものは感じ取りにくかったかも。
赤レンガは横浜マラソン関連のイベントで人たくさんいたけど、明日走れるのか??
そろそろ終わりも近いし、天気予報も在れなので近場でうろうろしましょう、とトリエンナーレ。 pic.twitter.com/TvUQ9vH3ot
姫っぽいもちちかさん(と、背後に迫るインタビュアーの魔の手) pic.twitter.com/gRczyAm4oA
RT @TORARINOFFICIAL: みんなのおかげで、twitterで10000人のおともだちができたよ!
いつも本当にありがとリン♪
ささやかですが、ボクからの「ありがとリン」の気持ちをお届けするね☆。・
#トラりん #京都国立博物館 #自分で自分の曲 #踊ってみた pic.twitter.com/JlFb5hfKg7
いつも本当にありがとリン♪
ささやかですが、ボクからの「ありがとリン」の気持ちをお届けするね☆。・
#トラりん #京都国立博物館 #自分で自分の曲 #踊ってみた pic.twitter.com/JlFb5hfKg7
もちの姿をさずけてもらった>(有ω村)))))))
なんだか力がわいてきた>(有ω村)))))))
もち!ぱわー!>(有ω村)))))))
なんだか力がわいてきた>(有ω村)))))))
もち!ぱわー!>(有ω村)))))))
♪おもちーつよいぞーもももー>(有ω村)))))))
なんしーさん左文字もち要らないかしら…
(有ω村)))))))=3 モチモチモチモチモチ
@shino_off やったー、ありがと~(有ω村)ノ"