みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2017年6208件]127ページ目)

これ、今朝起きたらまだ残りがあってさすがに流させてもらったんだが、さっきまたマグカップのぞいて確認しちゃったよね…

twlog_3k

ともだちのちけとりに協力するとき、こいつをこの現場に送りたい!っていう気持ちがあるんだよ…当たんないんだけど…

twlog_3k

この展示の図録には、代表的な名物帳や腰物帳にどのかたながどう載ってるかの長〜いリストがついてるんですよ…

twlog_3k

@aihara_tk あっ、こちら拝見したことありました!そうだ、イケボの八百屋さんだった!

twlog_3k

このぴたぬいとやらの三日月さんのおめめ、かなりの虚無じゃない?もちちかさんと並び立てるくらい虚無かな??

twlog_3k

@haci_ame あー…こないだの、なかのひとたちが政宗公(のなかのひと)囲んでた様子があまりによくて、たぶん初めて、なかのひとツイート(私服)をふぁぼったんですが、大将力強そう…にじみ出てる…

twlog_3k

道徳の時間の題材だって、戊辰戦争のナイチンゲールこと瓜生岩子とかファン・ドールンとか、地域密着じゃん…

twlog_3k

@haci_ame バサラ政宗公とのコラボネタはよく見ますよね…さにわ政宗公ぜったいつよい…直接振るってくれることもあるからかたなたち嬉しい…。
あとねえ、幕末に北方政権成立してたら、たぶん鶴丸国永、そっち側でも御物か国宝だった可能性高い…

twlog_3k

こないだこの話をした時に、即、奥羽越列藩同盟!って返ってきて、ちょっとびっくりしたんだけども、そういえば幕末スキーさん…(わたしは単に東北ものなので日本史以外にも東北のあれこれにいろいろふれる機会が多かっただけ)

twlog_3k

でも、遠くない過去への時間移動はだいぶ危険な気はする…本来の自分のと整合性とか

twlog_3k

おまえも天下を…っていうの見てから、政宗公がらみでどこをどうしたら天下とれるかなあ、そもそも彼は生まれたのが遅かったハンデがあるし…って考えてて、なぜか、幕末北方政権構想に彼が絡んでたらあるいは成立してたかもしんないよね、って思ったんだけど、時間移動が可能ならそもそも過去に…

twlog_3k

だが、これは100パー顔見知りの犯行になるんだけども、音読はよして…あと暗誦も…たのむ…

twlog_3k

イベント会場でさらっと一言いただけるのとかもすごく有り難いです…いつも上手なお返しができなくて申し訳ないですが。

twlog_3k

あの、のちほどきちんとお返事いたしますが、ゆうべいただいていたDMでスパコミの無配本に 「Get Wildいただきましたぁ~!!」という事態になっており、朝からテンション爆上がりでたいへんありがたく、だって、Get Wildなんて滅多にいただけないよ!ヤッター!

twlog_3k

ひさびさに東方ギャグ本など購入し、ついでにとーけん本もチェック、とページ移動したらこないだ会いそこねた友人の本がピックアップされてたので流れるようにカートに追加。これ読みたかったんだわ。

twlog_3k

最近、通勤途中にちいさなおしゃれな八百屋さんができて、好青年がせっせと働いたり近所の猫とたわむれたりしていらしゃるのを見て、燭台切光忠さんが八百屋をしている二次創作もどこかにあるのであろう…と思いつつ通りすぎるのであった。

twlog_3k

@nnbs0510 ななぼしさんお誕生日おめでとうございます!ここからの新しい1年も萌えと笑顔にあふれたものでありますように。宇宙部活動をご一緒でき機会を楽しみにしております!

twlog_3k

予告の秘宝の里よく見たら「工事中」って書いてある…大阪城地下ショッピング街にエレベーター付いて快適になったから、秘宝の里も対抗してお客さん呼びこまないとだもんね。大阪城は駅近の都市型で縦に開発するしかないけど、秘宝の里は郊外の大型SCだからフロア面積と店舗数で勝負してきそう。

twlog_3k