みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2017年6208件]143ページ目)

@7_plum でも、東京ガスの利用者しか登録できないし、景品はわりと豪華なんだけどポイントめちゃめちゃためないと引き換えできないから、事実上の終了だと思うんだよね。このあいだの当選景品にいろいろ詰め合わせてあったの、在庫放出だったのかなあ、って。

twlog_3k

@7_plum パッチョポイントに会員登録してポイントと引き換えでグッズもらってね、って書いてあった…

twlog_3k

@7_plum そういえば、パッチョおみくじの大吉プレゼント応募のやつ、3月末で終わっていたよ…かなしい…

twlog_3k

@golden_wheat 一包ずつ違う柄なのがすごいですよね。京博行くたびにトラりんグッズが増えているのでいきおいを感じます…

twlog_3k

@golden_wheat はい、京博ですー。先週、家人が春の呈茶会にトラりんに会いに行って、お土産に買ってきてくれました。

twlog_3k

ゆうべの時点では雨が降り出すの9時頃っていう予報だったからちょうど人も少なそうな早朝にお花見行く準備してたら朝から雨でぼんやり雨音きいとる

twlog_3k

RT @kosukenaito: 友達に教えてもらったNHKのこの番組ほんとに攻め過ぎだし、ホームページ見たらレシピと並べてドラムセット紹介してて笑いが止まらない…。 pic.twitter.com/aMhQYg8841

twlog_3k

目黒川の桜は雅叙園あたりから不動前方面にくだってゆくのが好き。出店とかないからどんどん人が少なくなる。

twlog_3k

@otkntg430 ツイートできるくらいなんだとは思っておくけど、くれぐれもお大事にね、この際、隅々まで診てもらって…

twlog_3k

もちの工場、と口走ってから、いやいや、もちの苗はちゅうりっぷによく似ています、まんなかにすっと立ち上がった茎の先に、ふっくらとしたもちが形づくられてゆきます、と唱えなおす(という設定が自分のなかにできている)

twlog_3k

受けが桜にさらわれるのは攻が桜だったケースにおいてのしゃーねーなー的なやつか、むしろ押しかけて居着くやつ。

twlog_3k

特に佐幕ではないけど、与太与太しい北方政権ファンタジーとかは面白そうだなとは思う。時代が近いぶん、奥州藤原氏妄想ほどは夢がないので、舞台を200年後くらいにすると幅が出るのではないか

twlog_3k

@mayucccco 1萌えで3ヶ月だから、萌えつづけたらすぐ3歳くらいになってしまい語彙力がうしなわれる説

twlog_3k

@mayucccco 見かけた瞬間まゆこさんが浮かんで、もう見たかな?って思いつつ撮ったかいがありました、喜んでもらえてよかったー、萌えは元気のもと!

twlog_3k

明治維新が始まると聞いて、列藩同盟今度こそがんばりなよー、とか思ったし、江戸城行ったりしてますが、特に佐幕とゆーわけでもない

twlog_3k