2017年[6208件](60ページ目)
三沢さんのクマのファンである連れがめっちゃエキサイトしていた。あんな嬉しそうな声めったに聞かないわ…
きのう正式に全館開館した富山県美術館、展示室の閉館後も無料で屋上やデッキにあがって楽しめる。三沢厚彦さんの木彫りのクマは、特大、大、小と雨ざらしのデッキに置かれていて、また数年後に見に来たいな、と思う。
突如はじまる森の集会(もちちかさんの森とは?) pic.twitter.com/hm22u4FNxg
その先には月に吠える白毛のクマが。 pic.twitter.com/20ydcSc49G
夜光キノコの林を抜けると影の階調が我らをいざなう… pic.twitter.com/IkYrA9rhff
夜景(眼鏡)と夜景(裸眼) pic.twitter.com/I7es86ksnI
チェキ遊びにハマっている家人により撮影された、もちちかさんを食べようとしている我の証拠写真。 pic.twitter.com/wIu47djKsD
きのうのトラりんの16時公演(?)には間に合わなかった…
(クリップが裏返しなのはこう、月の向き的な…)
今回、京都は通過点としてはずれのあたりに泊まっただけなんだけど、なんとかかんとか刀剣御朱印めぐりに滑り込みしてきた。朝、藤森さんでお水をもらって出発。 pic.twitter.com/46riKiCKOs
@Cyrill_R この色が鶴丸さんの衣装に照り返したらきっときれいですね(鶴丸さんの白を記憶のスクリーンだと思っているふしがある…)
ありがとうございます、もちちかさんに旅先のいろいろをお見せして回りたいです〜
ありがとうございます、もちちかさんに旅先のいろいろをお見せして回りたいです〜
この図録の表紙にもなってる来迎図は平安時代のもので国宝なんだけれども、表情や動きの描写にとても躍動感があり、さらに保存状態がめちゃめちゃよくて、変な言い方をすると、明治以降の日本画みたいだな、と思った…
ブラック現世
そういうものをえんえん見たところでふと振り返るといらっしゃる東大寺の地蔵菩薩像がほんとうに厳しくこうごうしく素晴らしかったのだけど、そういう場所で衆生を救うのが使命のお地蔵様を、内部に六道描いた厨子に閉じ込めるの業が深い…
いちばんこころに重かったのは地獄絵より九相図かな…鎌倉時代のもので、今まで見たなかでいちばん描写がリアル寄りだった…さすが修羅の鎌倉時代…
来迎図でおもしろかったのは、こちら側に来迎しにいらっしゃる図ではなく、お迎えしてきたよ〜と帰ってくる姿を浄土側から描いたもの。このタイプは初めて見たかもしれない。
@Cyrill_R 変な感想ですが、CGかな?って思ってしまいました。こういう色合いの夕焼けはなかなか見ないですよね
@suenagi なんかもうわけがわからないよね…
地獄連れて来ちゃったかな?って話してるんですが、ここがどこかというと藤森駅です。
ちょっとわけわからない色の夕空撮れた pic.twitter.com/WZC9vASj8L
地獄の獄卒にいじめられる我 pic.twitter.com/UMKQek12La
紙ものは扱いにも気を遣うし、こんだけ並ぶ展示はなかなかないんじゃないかな…ここからもここからも借りてるのか!ってなったし、個人蔵もあった…
源信について、往生要集について、紙の資料の貴重なのをずらりと並べたあとに、食傷気味になるほど地獄摂取して、最後に来迎図攻めにされるという…
めっちゃ良かった…来てよかった… pic.twitter.com/SPlUztfg2W
国宝の五重塔、内部がすごいらしいんだけど、開帳は秋に2週間の予定が貼り出してあった。残念。
かいじゅうさん?
かいじゅうせん pic.twitter.com/1zlxcIDpoy
かいじゅうせん pic.twitter.com/1zlxcIDpoy
「おもち もちもちの駅」って看板見かけてわくわくしてたんだけど何も見つけられなかった…しょもん…