2018年5月[360件](2ページ目)
めっちゃがんばっておなかすいたね、もちちかさんもながちかさんもおやつにしましょうね
商品タグも長くしよう!って企画したひと天才だな…
いやあ、なかなか、かこくなさつえいだった!
(と、おっしゃるもちちかさんとながちかさんのオフショット) pic.twitter.com/BHSom8xtMS
(と、おっしゃるもちちかさんとながちかさんのオフショット) pic.twitter.com/BHSom8xtMS
これが、ほんと、やりたくて。まんぞく。かわいい。
きゃー、もちちかさんかわいい〜!ながちかさんカッコイイ〜!
もちや〜 よいこだ ねんねしな〜 pic.twitter.com/W9KCxj0Tvu
デジタルは便利だけど、手を動かすことから離れすぎてることに気づくとぎょっとするよね、という。できた。 pic.twitter.com/1dFFmyLXAL
って書いたら色鉛筆1セットは置き場所思い出した。よかった。
今、ちょっとした小さいイラスト、紙にかいたほうがはやいなと思ってかいて消しゴムかけたとこで気づいたんだけど、こう、色鉛筆とかそういう色をつけるものたちをわたしはどこにやったんだ??
(まあ、いつも各歌集から好きなの抜き書きしたノート読んでたりするので、マイベストセレクションは編んでいるようなもんだけど。エアチェックしてカセットテープ作るみたいな)
自分じゃない誰かの短歌たちから連作編むのおもしろそう。
@Cyrill_R ありがとうございます、かわいい…(おやばか)すんっ、と拗ねがちなお顔の先輩ちかさんが、むむ…と何か言いたそうですが、それぞれのお顔なのがいいのですよね、ふふ
こないだのパディントンの半券持ってったら100円引きだったのに忘れたんだわ…
その、名声を得た画家たる彼がプライベートに描きためていた秘密のスケッチ帳が、今、横浜のヌード展に出ているのだよね…と、先日見てきたからには思わずにはいられなかった
損保でターナーでした。版画という表現方法が、現役のうちに名声を得た彼の戦略のひとつであったことなどにも言及されていたのだが、 pic.twitter.com/7C5o2pXncZ
ながいもちちかさんはアームレストだから、クリーナーではないのだなあ、おなかがクリーナーの布ではない…としみじみしてしまった。どうしてもちもちたちは、役に立とうとしてお役目をもってうちにきてくれるの…虚無を匂わせつつかわいいだけでもいいのよ…
もちもかたなも、長いことはいいことだ。てーぶるのうえの菓子にもとどく。
(きのうトーハクのお店で買ってきた鶴屋吉信さんの生菓子) pic.twitter.com/IOFsXIq11E
(きのうトーハクのお店で買ってきた鶴屋吉信さんの生菓子) pic.twitter.com/IOFsXIq11E
@haci_ame もう…夏なのですな
S&Mは読んだ(内容を覚えているとは言ってない)
タイトルがどうののタグで森博嗣タイトルがいろいろ流れてきてたので久しぶりに読みたくなってるけど、Vシリーズを最後まで読んだんだったかどうかからもはやわからない…
蓄積と展開、深さと広さは大事だよな…それが知だ
こないだ六本木で建築展見てきた時に、ひとつひとつはおもしろいんだけど、その評価が妥当なのかどうかが建築史の知識がないわたしにはわからん展示で、おかげでそれぞれの評価に疑いのまなざしを持ってしまう…みたいなことを考えていたんだけど、そういうところがほんとうに行き届いていた…
トーハクの名作誕生よかった…とてもゆたかな展示だった。作品そのものはもちろんとして、展示の見せ方がゆたかなんだよ、ゆたかな知とノウハウの蓄積、展開と視界の広さを感じた…満足…
@ceo0707 また夜空に推しCPが描かれてしまう…しかたない…