みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2018年6月215件]3ページ目)

(天文学と印刷、のチラシ、B1Fの常設展示受付カウンターのところのチラシ置き場には、8種が繋がった画面になるように8区画つかって展開されていたので、そちらで全体を見るのがいいです。今日は1Fの入り口のところの小さなチラシ置き場には7種しかなかった)

twlog_3k

からの、印刷博物館でグラフィックトライアル2018。「印刷」を画材としての作品という印象。分版とインキの無限の可能性…。
「天文学と印刷」のチラシも無事にいただいてきました。写真で見るよりぴっかぴか! pic.twitter.com/vJcAhsmZ0D

twlog_3k

今、わたしがひとつの視界にとらえている気泡たちに、時間という距離のものさしを持ち込むとさまざまな奥行きが、実は存在している、というの、星座のようだと思った。

twlog_3k

ミヅマアートギャラリーで宮永愛子展「life」。宮永さんご在廊で、作品解説していただけた。絵画でありながら3Dであること。ひとつの作品の中でも、制作過程上、閉じ込められた気泡の生まれには時差があること(これもまた「奥行き」)。 pic.twitter.com/zbDH0Ldfex

twlog_3k

Tポイントはヤフー募金に使えるので、何かのときの募金用と思ってたんだけど、最近ヤフーカード作って大量に貰ったり使ったりしたもんで、逆に残ポイントがだいぶすくない…

twlog_3k

電話は自分がかける必要のあるときに充電するもの、というくらいには自分本位に生きている

twlog_3k

トリだとばかり思い込んでいたカシューくんのシルエット来ていて、おおーとなっている

twlog_3k

あっ、また電話わすれた…歯医者の予約をしたいとおもっておとといあたり久々に充電したんだが、結局毎日忘れている…帰りが間に合えば直接立ち寄って予約すんだけどな…

twlog_3k

フェル様用にとっといた銀天はエナジーマニューバに化けましたが、まあ、ほかの素材がまだまだ集まらないからな…

twlog_3k

クラリスちゃんの輝かせ方を理解した…メカニックと組み合わせたらめっちゃつよい

twlog_3k

もちちかさんの髪にクリームがちょびっとしてしまったので、明日アリさんに凄まれないかが心配…

twlog_3k

雨のなかケーキ箱は…と思ったんだけど、見るだけ…とのぞいたらやっぱり買ってしまった…

twlog_3k

帰りのルートだと寄れないエキナカ書店に寄り道してこーかなと早めに出たら、まさかの大幅遅れで普段見込んでる遅延分も含めて余裕を使い果たしている…

twlog_3k

龍さんは不能だけど、かわりに(?)竜さんのほうは勃ちそうだし、ちゃんとバランスとれてるんだな…

twlog_3k

わあ!宮永さん個展だ!ミヅマか!行く!会期いっかげつもあるし!ギャラリーにしては長い、ありがたい。

twlog_3k

ただ、画面に名前が出るたびに、あっ人間だった…(スンッ)ってするのが、自分の嗜好というか思考なんでしょーがないんだけど「最近の人間が元ネタ」っていうのがわりとアレなんだよな…たとえばこれが西行ってキャラ名だったりとかしたら、(どわぁっ)ってなってたと思うんだけど

twlog_3k

いやまあ、世界は降りてない…右があさしんさんになるのかどうかはもっとわかんないんだが、9節以降は考慮しよう…とにかくもう、こんな不能は果てしなく左すぎて左だよ…

twlog_3k

てーとのらいだーさん…ことあるごとに、不能だな…不能…(※無能ではない)ってなってたし、もはや自分を降りてる感がささる…なんでライダーのくせに降りてんだよ(お竜さんが乗せてやってるからな!ぴーすぴーす)お竜さんもめっちゃすき…

twlog_3k

@haci_ame すえみつさんのインタがあるというので読んでみたいんですよねー。ありがとうございます!

twlog_3k

@haci_ame 映画の棚…が、あるんですね。あしたもうちょっと大きいとこ寄ってみます。たぶん近所の書店は映画の棚はないと思う。

twlog_3k