みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2018年3833件]73ページ目)

あちこちに雪が残っていて、雪解け水が流れていた、さわやかな春の山歩きだった

twlog_3k

前に戸隠に来た時には疲労と時間切れで辿りつけなかった奥院までいってきた! この門がだいたい道半ばなんだけど、ここから先が山登りなのでここで引き返す人たちも多かった… pic.twitter.com/3t5s5w0hCP

twlog_3k

(しかし歌詞カードに白い羽根はさんどいてWHITE FEATHERSがないっていうのは意味がわからない)

twlog_3k

移動しながらラルクの25thライブ盤聴いてたんだけども、はいどさんのMCがふつうにあぶなげなかったのでちょっとびっくりしていた。いやまあこれが経験値というやつだよね…

twlog_3k

3時間しか寝てないのに1時間おきに目が覚めたし、そのうち1回は怖い夢をみて、しかも途中で夢と気づいて「またこの夢か!怖いんじゃ!」と夢のなかで怒っていた

twlog_3k

最新バージョン買う、一太郎さんで1から版面つくる、いにしえのインデザで1から版面つくる。…さて。

twlog_3k

何か細かくうまいこといかないな~ってずっと思っていたんだけど、いまさら気づいた…Win10にしてからこのソフトつかうのはじめてだ…(Win7も公式には非対応だったんだけど何とか動いていたのよね)さて、どーすっかな(真顔)

twlog_3k

@awai_aw お返事ありがとうございましたのお返事?お送りしました~(ああ~、パッションと呼ぶには虚ろすぎる情動、という言いまわしにつっぷしております。あのふたり?について考えているとき、まさにそういう感じです…おさすが!)

twlog_3k

@awai_aw 沫井さん、こんにちは。お願いがありまして、DM1通送らせていただきました。お時間のあるときにご確認いただけますか。よろしくお願いいたします~。(ついでみたいで恐縮ですが、最近の失楽園ツイートの数々、すべてふぁぼりたい勢いを自粛しつつじたばた拝見しています…います…!)

twlog_3k

むかし、どういうタイプが好きかって言われたら、キャンプに缶詰もってって缶切り忘れるタイプ、って答えていた時期があるんだけども、缶切り使う缶詰もめっきり減ったよなあ…

twlog_3k

山の上は気圧が低いから沸点が下がって米が煮え切らないんだよね、飯ごうで炊くときも山の上では重石のっけたりするらしい。

twlog_3k

最近の炊飯器は圧力かけて炊くタイプが多いから大丈夫なんじゃないかと思うけど、子どものころ、父親がキャンプに発電機もってって炊飯器で炊いたご飯は、周りは柔すぎ中心に芯の残る炊き上がりであった。

twlog_3k

RT @dailyportalz: [野外で炊飯器と電子レンジを使ったらさぞ気持ちよかろう] bit.ly/2qTNBSK みどころは発電機の意外なバイク性の高さと炊飯器のマイペースな仕事ぶり。家電を野外で使うロマンをお届けします。 #DPZ

twlog_3k

こんな雨のなか出勤するのどうかしてる!って思いながら歩いてたらお犬様が散歩なさってたんですよ…わたしも濡れ放題で散歩がしたいですお犬様…

twlog_3k

「サルナーン できない」で検索。みんなできてなかった。まだなのかな。原稿しましょう。うちに最初に来てくれた光SSRだよ。しかも眼鏡だよ…

twlog_3k

さっきエレベーターで仏間の匂いがして、一瞬のうちに実家の仏間に居たけれど、仏間の匂いだいたいどこも同じよな…本堂の匂い

twlog_3k

「よつばと!」 最新刊の発売日が4/28なのって、「よ・つ・ば」の日だからか〜!ってあまりにも今さら気づいた。もしかして今までもそうだった?? 何度か旅先で買った記憶があるのは連休にからみがちだから?

twlog_3k

急に冷や汗でて足元ふわふわしてしまったからホームのベンチでしばらく休んだわ…貧血か低血糖か…ゆっくり帰ろ

twlog_3k