2019年[2096件](47ページ目)
RT @Exice: 阿蘇山噴火後、現在の噴火警戒レベルは2です。下は桜島ジオパークのいつもの画像です。 pic.twitter.com/FuWu5suXVU
やっと公式つながった…動画で見ると明石とぎねくんがめっちゃいい感じだな
RT @ume_yamaneko: ねえ、御手杵と明石がいて、蜻蛉切も村正もいるってことは……ミュの秋の新作って結城秀康なんじゃないの!!?
だからみほとせ再演やったんでしょ!?
結城秀康は徳川家康の次男です!
明石国行が伝来した明石松平家、結城秀康の長男松平直良が初代藩主。
徳川の系譜!!!
だからみほとせ再演やったんでしょ!?
結城秀康は徳川家康の次男です!
明石国行が伝来した明石松平家、結城秀康の長男松平直良が初代藩主。
徳川の系譜!!!
@shino_off せめみをかんじる…
眼鏡率33.3%
@shino_off ぶっちゃけすきなかお
はー…ミュは休憩までで出ちゃうからライビュ族なのでチケ合戦はしなくていい…
つるまるとあかしいる…
@otterpika 舞台化についてのコメントで京極御大も舞台という匣、みたいな言い方してらっしゃいましたしね~
@otterpika 数々の事件を追ってつなぐ動きのある主役なら鳥口もありなんですよね。ほんと切り口次第。個人的には久保竣公主人公(脚韻)が面白そうな気がする〜
@otterpika そう、それ。もしくは魍魎(何)
魍魎なら木場修が主役でもいいし久保竣公でもいいんじゃん
魍魎の「主役」って誰?ってなってる。役者さんとかぜんぜん知らんし舞台を見ることもまあないだろうけど、そこは気になる。
@soukousagi わ、覚え書きでしたがお役に立って(?)よかったです! 今、ギンザシックスに塩田さんの新作が展示されているので、何かのついでがあればそちらもぜひ~。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
メモ:6/20~10/27
塩田千春展:魂がふるえる | 森美術館 - MORI ART MUSEUM www.mori.art.museum/jp/exhibitions/shiot...
塩田千春展:魂がふるえる | 森美術館 - MORI ART MUSEUM www.mori.art.museum/jp/exhibitions/shiot...
いちじかんにも及ぶボイスドラマをわたしが聞き通せるはずもない
(曲しか聴いてないので普段なんも言及しないけど曲はわりとずっと聴いてる)
ヒプさんの新しいやつ配信入ってたから聴いたんだけど、4:36からの20秒ちょいがすごく好きでそこだけえんえんとリピートしてしまうな
呪っていこー、おー!
さっき買ったのステンレスポットですけど
今、あまぞんが「あなたのお買い物傾向から」すすめてくれたものたちが何故こんなに呪いにまみれているのか… pic.twitter.com/cbVQYBndVT
吉野は奥千本の花も終盤くらいの頃にいっかい行ったことがあるんだけど、西行庵のあたりは普通にちょっとこわい感じの山道あったな…もはや花見客など稀な時期だったから大変わびしく、ちらほらと花びらが舞っては余計にわびしく、とてもよかった。
あっ、あとね、今回、モローの3頭身自画像が見られるよ!パートナーの女性とペアでかわいいの。グッズにもなっていた。
インド意匠入っているというのはなんかわかるし、そもそもモローの絵ってわりと仏画に通じる感じもある
(個室の外にモデル名書いてある)
汐留はパナソニックのショウルームと同じビルなのでパナの最新型トイレが使える楽しみがあるんだけど、うっかりハイエンド最新機の個室に入るの忘れてスタンダードモデルの方に入ってしまった…もったいないことをした…
サロメの習作スケッチのあたりで、イメージの元ネタとしてシヴァ神像が入ってるというのが面白かった。
神話伝説ルームでは、ギリシア男性特攻的精神をもって眺めてしまうのはまあ仕方ないですね。そんでもモローは流されるだけの女性は描かないなーとは思う。
習作や、構図・ライティングの構想のためのスケッチなども多く出ているんだけど、モローはどんな段階のものでも、構図・デッサン・色彩すべてに破綻がなく、ざっくりラフに塗り分けただけみたいな画面見てもほー…すごい…美しい…ってなるので満足度が高い