2021年3月[428件](7ページ目)
その辺おおむね、まわりに読んでる人が多かったから皮の部分くらいは知ってるんだけど中身はほぼ触れてないな…と眺めつつ、じゃあその頃の自分は何を摂取していたのか?と考えている…
(とりあえず呪い屋ガチャでもオズちゃんが来たの意)
オズちゃんを狙ったことはないんだけど、たびたびすり抜けで気軽に来てくださるのでオズちゃんがいちばん居る pic.twitter.com/6868uCHg9f
RT @KOMUGI_AKB2759: 池袋ハンズで衝動買いして
1日持ち歩いてめっちゃ重かった階段 pic.twitter.com/cSDOiPyr5V
1日持ち歩いてめっちゃ重かった階段 pic.twitter.com/cSDOiPyr5V
@KOMUGI_AKB2759 階段と一緒にお茶飲んだのはあれが最初で最後だったよ!
階段…まさか階段の実家がなくなってしまうなんて…
階段…まさか階段の実家がなくなってしまうなんて…
天井ないから自分で上限を決めねばならない…コンフィズリー天井覚悟で120連だったから、今回80まではまわしていいのでは…?
東急ハンズ…プラネタリウムを見たあとでこむぎのひとが階段を買った東急ハンズ…
ひとまず20連でヒースは2枚来たので、今日のところはこれで…天井ないし…、ひとまず今日ガチャピンでてるお空のほうで気持ちを発散してくる…
SSはあと500回くらい読まないと…
ミスラの回答の素直さと、レノックスの回答のこう…なんていうか、腹持ちが良さそうというか、消化に時間のかかりそうな感じ…
ビズログ情報量がすごい…えっ…
嫁という言葉によくないイメージがつきまとう世代なので、使わないようにしてきたし、タイトルに嫁と入っているだけで手が出せてないマンガなどもあるけども、まほやくは、花嫁と花婿を対のものとして使ってるのが明白なので、こだわりなく花嫁と言うことができてよいな。
やっぱり花嫁だから、鳥籠には1羽しか入れられないのかな?
花嫁だらけの魔法舎! ラスティカ、お誕生日おめでとう〜!
詩集、著者のお名前と「謹呈」と記された紙片が挟んでありましたな。なるほど美品…。
今日、なんか、盆と正月とあれとこれとそれが一緒に来たみたいないろんなお知らせが押し寄せてくるな…うれしいけどつかれた…もう寝たい…お給料に臨時特別手当つくのはありがとう…軽装資金かな
ネロのネイルたぶん自爪ではない(料理人だから伸ばさないだろうし、実際、爪伸ばしてるイラスト他になさそう)ので、クロエちゃんの配慮かもしれないし、まほ世界にはスカルプが存在している。
最後のファウストのセリフとその前のシノのセリフ的に、東主従の関係ちょっと動くかな~?
タイトルロゴ仕込みの「ファウスト」の「ス」がどこだかわからない
ほら、シャイロックのカードに猫おるし…
なんか…このネロターナーは「やる気」みたいなものが感じられるので右っぽい気がする…。年老いて舌がしまえなくなった猫の真似ですって言われたら左でいい。
初見、一瞬オーエンかと思ったの、舌出してたからもあるのか…
ネコとラスティカがかわいいね…かわいいね…
ワンピかどうかはまだわかんなかったな…
ネイル?????
サブカルと言われて思い浮かべるのが夜想とかガロとか暗黒舞踏とかだったので、一般的なマンガやアニメなどがそう呼ばれているのに気づくのちょっと遅かったかもしれない…
通販頼んでいた「夜想」とか、古本の詩集とかが一気に届いたのを開封して、なんだか、読むものが1周(?)まわって高校時代みたいになってるな…と思うなど
あと、地味にうわ、ってなったの、戦闘ポーズの背景燃えてるとこですね…
扇子買えば軽装確定なのだなー…
とりあえず黒ワンピのネロは見たいという気持ちの記録(絶対ワンピではないなと思いつつ) pic.twitter.com/GQkIG6QHWm