2021年[5634件](102ページ目)
まほやく世界の暦、ムルハート歴のような気がするんだけどどうなんだろうな…すべての国がムルハート歴使うようになるまでは、交易する商人たちはいくつも暦を持って商売してたんじゃないかな
夏に法事で北に帰る時、ついでに岩手まで足伸ばせたらいいな…久しぶりに龍泉洞行きたい
スクショタイムにみんなで「ぶくぶく…」とか言うのかな…たのしそう
カプ萌えつねにセット思考かつ逆アリタイプなので○受には出られたためしがないが…
ほわ、ブ受オンリーのタイトルとても素敵だな…
たぶん、花かんむりで妄想するとブラネロ
flyby(バンプ)もいけるような気がしてきた…まあさすがに太陽はない気がする…
王様は小鳥のもとに通うけど、小鳥を連れ帰って飼うことはしないし、自分はお城に帰って眠るんだよね…
最近はすっかり花かんむりだよ…これもイメソンなりがちだけど、元相棒ではないだろうと思ってたのに…思ってたのに…
www.uta-net.com/song/128904/
www.uta-net.com/song/128904/
ラルクで推しカプイメソンになりがちなのBlameなんだけど、元相棒好きだなって思いはじめた頃に「……」ってなったんだよな、この曲…
なじかは知らねど心わびて…と歌いながらイベント走ってたけど、ローレライ言うたらラルクもあるじゃん…と心が97年末の赤坂ブリッツに飛んだ…1曲目だった…hydeさんが天使の羽しょってた…
仕事の状況がわさわさしてたから、行けるかどうかギリまで悩もう、平日だし大丈夫やろ、と思ってた枠が売り切れている…いや、おめでとうございます。あのポスカ欲しいよね…
連量35.5kgはアートドリープくらいだけど、アートドリープだって山ほど重ねたらそりゃ重たいんだよな…
よき作業着の供給が
@madam_mariko ステだけ追うなら出てこないかもしれない話なので言ってもいいのかな?って思ったんですが、ゲーム進められるのであれば、おくちチャックしておきますね!
たぶん元相棒は、心情を細かく描いた方が左になるんだな…というくらいの気持ちのここ最近
インクが増えたのでぼやぼやあそんでいる
RT @suimyaku_flow: 背景:Vinta inks「Pastel Blue」、藍濃道具屋「鬱空」、Pelican「HIGH LIGHTER INK」
ネロ・花束:DIAMIN BLUE EDITION「Snow Storm」
短歌:eric+mart「白昼夢」
ネロ・花束:DIAMIN BLUE EDITION「Snow Storm」
短歌:eric+mart「白昼夢」
こういうふうに見ると、花束の行方…ぐぬぬ…ってなるやつ pic.twitter.com/8fp0Eb0f7o
殴ってほしい(疵が欲しい)をネロが口に出せたらブラネロだけど、言えてないのでネロブラだなー
短歌自体は、2年くらい前に別ジャンルでつくったやつですが、換気っていうか水はけがさー…と考えていたらこうなった。小説とちがって、短歌は自作でもいろんな解釈いけてたのしい
短歌自体は、2年くらい前に別ジャンルでつくったやつですが、換気っていうか水はけがさー…と考えていたらこうなった。小説とちがって、短歌は自作でもいろんな解釈いけてたのしい
背景:Vinta inks「Pastel Blue」、藍濃道具屋「鬱空」、Pelican「HIGH LIGHTER INK」
ネロ・花束:DIAMIN BLUE EDITION「Snow Storm」
短歌:eric+mart「白昼夢」
ネロ・花束:DIAMIN BLUE EDITION「Snow Storm」
短歌:eric+mart「白昼夢」
これはシャイロックPUで来たフィガロ。フィガロPUでは来てくれないのに pic.twitter.com/ZugOzwSNtQ
@madam_mariko ホワイトが幽霊ってことまでは知ってるって感じですね~。どこまでネタバレしていいのかな、と思って訊いてみました。双子曲、「同じ夢」の意味が、「あの時と同じ夢」と「ふたりで同じ夢」のふたつ混在してるとこがたぶんキモなんですよ…
@madam_mariko センパイ、双子のことどこまで知ってて見てた感じです? ステ1章で出てきた設定だけ?
まほステ→リリウム→まほステ→リリウム→を昨日からくり返していて、まほステのほうは「同じ夢」にふたつ意味を持たせてるとこがとてもスノホワなんだなあ…としみじみしている
いやほんと、フィガロすすめられてたのよくわかるんだわ…(それなのになぜ…とじっと手を見る)