2021年[5634件](58ページ目)
@silonibari ありがとうございます! とりあえず今月のまほやくのバースデーガチャで勝利したいです…
@3000_meters この児童文学っていうのは、つらくくるしい旅や試練を経て自分のこころを降りきったところに、ほんとうの自分との出会いと、何らかの解放がある、みたいな典型のことです
@madam_mariko 最近のお天気だと、保冷剤ちょっと寒いですよね。お大事にです~
@madam_mariko もしモデルナのワクチンだったら、モデルナアームかも…? わたしは冷えぴた貼ったら痒みがわりとおさまりました
www.businessclinic.tokyo/archives/3965
www.businessclinic.tokyo/archives/3965
いやほんと、ネロに一種の不滅性に近いものがあってブラッドリーにはせいぜい100年っていうパラロイの設定すごいわ…
人間社会にまぎれて人間と同様の職業を魔法なしで営むことを選んで暮らして、わりと情緒も人間みが強いと思わせておいて、ネロのこういうところどうしようもなく長命種だし、やっぱり終わりが近づかないと寿命がわからないの残酷だよなあ…
ネロさん…ネロさんにずっと言いたかったことがある…度を超した無茶に耐えられないのはそれはそうだろうと思うけどそれとは別に、たとえ無茶をしなかったとしても、いつかお別れの時はくるよ…
(いっこまえのクエストで、遠目におうじさまが暗黒竜に当たられていたように見えたの、あれが原作での蛇のあれにあたるのかもしれない…)
さいごのほうは、賽の河原かなとおもったり、児童文学だったなとおもったり、クリオネみたいだなとおもったりしていました。おそくなっちゃった、寝よ
たぶんこれ、馴れると暴風域のほうが捨てられた地より気楽かもしれないな…捨てられた地こわすぎて、お船に乗る以外のことあんまりできない
エンディング見ていたらこんな時間になってしまった。クリアしました(ゲームも、おうじさまも)
蛇は出なかったね
蛇は出なかったね
@mikuni_hareno (ありがとうございます、おお、先達! おつかれさまでした)(おうじさまに会いたいいっしんで進んでいます)
いちばん時間がかかったの、赤いものがあって白い石がじゃんじゃん飛んでくるところ…攻略どおりだと自分の走る脚が追い付かなくて、自分で安全なところを余計にみつけたら抜けられるようになった…ふー
ぼ、暴風域を抜けました…お昼頃は最初のエリアで風にまけてころころ転がっていたのでがんばった…攻略動画ありがとう! この先まだこわいことあるのかな…どきどき
@kaguthi21 @silonibari やはりそうなのですね、教えてくださってありがとうございました
クロエのコメンタリー読んでると、だんだんクロエの声がきこえてきて、楽しそうなおしゃべりを聞いている気分になれて良い
すぷん読み応えあったな…そうか、三浦さんは花嫁がどうなったかご存知のうえでラスティカの演技されているのか…
横浜にコニカミノルタのプラネタリアができる!(来年3月)LEDドームと書いてあるから、すべて完パケの映像作品ということになるのかな? プラネタリウムとしてリアルタイム操作のしくみがあるんだろうか?
www.watch.impress.co.jp/docs/news/134863...
www.watch.impress.co.jp/docs/news/134863...
@silonibari ワーフリの天井の道は課金のみ…と以前耳にしたことがあるのですが、救済策もあるのでしょうか…いずれにせよ、また夏の終わりに復刻してくれたら嬉しいですね
@Cyrill_R おたんじょうびおめでとうございます! おもちちゃんたちもみんな参加して、にぎやかなパーティよいですね! 笑顔あふれる新しい1年になりますよう。そして、またイベントで直接お会いできますよう…(祈)
冬の風の冷たさは「くしけずる」ではなくストレートに「削る」になるんだけど、削られそうになると輪郭がはっきりするから、ああ、いのちこんなだったな…みたいな実感があるよね、冬は
わたしのマナエリア、どう考えても高地の山の湖なんだよな…いのちに櫛を入れるような風が吹く
ご、五色沼色…!
RT @yuko_nagayama: この度 ドイツのSchimincke社から、私の絵の具が一色新しく発売されることになりました。ラグーンブルー。私の田舎、福島、五色沼の色でもあります。嬉しくて泣きました。シュミンケさん、丸善美術商事さんありがとうございます。#schminckehoradam #watercolor #yukonagayama pic.twitter.com/KgYlQdQVei
一気に涼しくなった夜、無限に寝られるな…
そうか、復刻だから585だった! びっくりしちゃった pic.twitter.com/aPxSTqzBFP
「ご自分を蒸溜してしまいなさい」ってシャイロックに言ってほしいし、すでにシャイロックの声で聞こえてしまうな…
まほパはまほパでまた魔境ではあるので…何とも…(遠い目)