2023年[2031件](64ページ目)
読了。「記録する人」がまた増えた。どういう立ち位置になるんだろうな…
あれ、オンリー終わってる、な?(ぼんやり…)(もういっこはまだやってるっぽい)
おこしながら改行位置とか考えるのめちゃくちゃたのしい…
メインスト先月分の後半文字おこししてなかったので読み返しがてらリケのことなど考えたのち、13章読み始めたんですが、フィ、読み慣れた小説のような手ざわりしてるな…ってなっている。まだ1話終わったとこだけど。たいへん肌に合うし、たいへん読みやすい、この味…。
@suenagi たぶん、企業系でユーザーに反応するのもやってるアカウントだと公式だとぜんぜん仕事にならないだろうしね…ほんとむしろ企業どうすんだろうなあはある…個人ユーザーがいなくなったらそこで広報やCSする必要もないから、また別な方法を模索するんだろうけども…
@suenagi わたしがメインでつかってきたアプリ、ふたつとも開発サポート終了した理由がそれぞれ別のタイミングでのついった側の仕様変更なので、今回、みんながつかってるアプリがそうならないといいなあと祈っているよ…
@suenagi deck、別アカウントへのふぁぼ、りついはできるよ pic.twitter.com/aCcUnl71E5
えっ、かわいい…しゃべるんだ…(縮小スケールのがよかったな…)
タイミングよく雨を眺めながらお茶できてうれしい pic.twitter.com/bdhFJ9Zctb
てっきり3:20かと思ってたからふいうちでえっ?って声出た。びっくりしたのはこっちだよ! 八周年おめでとうございます。 pic.twitter.com/VWzKpUh4Vv
@suenagi デスクトップはツイタマ、スマホははむーんだけど、有志によるダメリストには載ってたりはする。あとどっちも開発サポート終わってて、ちょっとずつ使えない機能増えてきてるので、tweetdeckも併用してる(こっちはついった社がサポートしてるのでたぶんだいじょうぶ?)
お祝い間に合ってなくてすみません、先生…(宿題が間に合わなかった生徒の気持ち)
ファウストせんせお誕生日おめでとうございます!
今、アプリ立ち上げたらネロさんがすごくおもしろい声出していた…。
今、アプリ立ち上げたらネロさんがすごくおもしろい声出していた…。
RT @3000_meters: たぶん、いちばん求めてんのは生きやすい空気…
RT @3000_meters: なんていうか、その、画像は画像でわけて管理したいとか、朝も言ったけどサードパーティには生きててほしいとか、サードパーティが生きてるとこのが生きやすい感じがするじゃんとか、そもそも分散してるほうが安心できませんかとか…(ドメインとサーバも別業者にする派…)
えっそうなの…まだスマホもデスクトップもいつものクライアント使えてるが…
すばるは表紙もかわいくていいね。
以前、某文芸誌をその号の記事目当てで買ったんだけど、表紙が好きじゃなさすぎてだいぶ買いたくなくなるくらい好きじゃなさすぎて、結局買ったけど上から別の紙貼って表紙見えないようにしてある。
以前、某文芸誌をその号の記事目当てで買ったんだけど、表紙が好きじゃなさすぎてだいぶ買いたくなくなるくらい好きじゃなさすぎて、結局買ったけど上から別の紙貼って表紙見えないようにしてある。
ネットの在庫が薄そうなのは見かけてたんだが、文芸誌なんて書店に行ったらぜったいあるでしょ(確実に入るが売り切れない枠)と、いちばん近い書店行ったら何と残っておらず、同系列の次に近い店舗まで足を伸ばしたところ、もうすぐ閉店だよ今までありがとなって張り紙してあってダメージ受けた…
「解釈の共同体」の受容と超越した先を求めて、というテーマがもう、話す人がちゃんとしていればおもしろいに違いないテーマだし。そしておふたりともきちんと「今」を見据えた話をされている。
「すばる」の桜庭さん末満さん対談、めちゃくちゃおもしろかった。俯瞰の話から個別の話、創作するものとしての意識の置きどころ、こころざしの話から具体的な現場の話まで。(個別の、現場の話は、おもにとーすてととらんぷ)
今だ!まで待てず、今、かな…?くらいのタイミングで引いちゃったけど夜背景ありがとうございました
95セミオート(開幕バブさん)あれこれ試してみてたんだけど、主人公のアビをヴィンランドからレイジⅣに変えただけで30秒くらい縮んで平均2分前後におさまってびっくりした…アビ大事なんだな…
「だけ」って言葉使ってしまったけど、総合文化展だけでもまる一日、へとへとになるまでいられますからね、トーハク。本館東洋館法隆寺館…日曜は開いてないけど資料室もいいよ。
(独法化するってなってハァ??って言ってたあの頃には、ご意見フォームでなにか送るという知恵もなかったけど、あの頃ももう政府のウェブサイトはあったよねえ…窓口フォームもあったのかな…)
1月2日にパス買うと、期限の表示がこうなってなんとなくたのしい pic.twitter.com/o3cJ50ngE6
ちなみにキョーハクは通常のミュージアムグッズと別に、「文化財保護基金」の対象商品というのがあって、オンラインショップもわかれており、トラりんグッズはだいたいこっち。
store.savekyoto.jp/
store.savekyoto.jp/
(クラファンもさあ…もう修理保存目的のは常時何かのやつはやってる、みたいな感じだよ…)(トーハクに限った話でもない)
トーハク、今、入場するだけ(総合文化展=常設の収蔵品展示見るだけ)で1000円なのだけど、年間パスポート(何と京都・奈良・九州も入れる)が2500円なので、年パス買っておいて、3回目からは入館料払ったつもりで募金箱にお金入れてくる、っていうのおすすめよ…