みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

カテゴリ「twlog_3k67502件]96ページ目)

ああ…さたさんのイラスト拝見していたら思い出したんだけど、本丸博のグッズ付チケットのクリアファイル、あれ、初期刀五振のプリントされた層と三日月さんだけプリントされた層が重なっているつくりだったよね…ぺらっとすると三日月さんだけいなくなるの…

twlog_3k

そういや、このあいだ共有結晶をまとめてお貸しする機会があって、あそこに出させてもらった連作、たぶんあそこにしかおさまってないよなと気づいたので、どっかに置いておくようにしたいな…

twlog_3k

そしてあんなに悩んでいたのに、外から指摘されてみると、あ、ここで書いてたこと1首じゃ無理なんだわ…ということに気づく…

twlog_3k

今さらのように #推しと短歌 講評回のアーカイブ視聴。悩んだけど解決しないまま提出した部分は指摘されるものだし、ちゃんと指摘してもらえることがすごいんですよ…
秋の授業で作った連作直したのを2月頃のWebイベントに出せたし、今回のも夏くらいまでにはあれこれ直してどこかに出そう

twlog_3k

三日三晩の…でこれ思い出しちゃったじゃん…まだイベスト読んでないけど、例年どおり賢者夢オチなら、これを知ってる賢者が「そう」見てるってこと?そう… (いのちはとらない、とれないふたり?) pic.twitter.com/713ldW15U8

twlog_3k

(ちなみに例のが再発したので、はじめて内科でなく泌尿器科にかかってみたが、先生はじめスタッフさん全員、陽の世話好き!はっはっは!みたいな雰囲気だった。いい病院だな)

twlog_3k

RT @suimyaku_flow: 長野?山梨?あっちの方に遊びに行くと、スーパーツルヤで山賊焼き買ってくる

twlog_3k

RT @suimyaku_flow: 山賊食堂なら揚げた鳥は山賊焼きじゃん…こないだ新宿伊勢丹のデパ地下で山賊弁当買ったわ

twlog_3k

それをさみしく思うのはもう本当にただのこちらの身勝手でしかなく、だけども赤飯炊いてあげたい気持ちも嘘ではないよ

twlog_3k

さみしいな~!って先走りつつ(まだいつ極めるかもわかんないよ)でも、そのさみしさにもちちかを詰めこむことができるんだな…と思っているよ、もちちか…

twlog_3k

それで、まあ、それは、方向性としては赤飯炊くやつだと思うので、一種「あがり」というか、わたしが三日月さんについてあれこれ考えずにいられないことは、もう無いのでは…みたいなさみしさの予感がちょっとある

twlog_3k

そういや、今回のイベントでいっこはっきり感じたのは、三日月さんの破壊セリフ、極めたらもうぜんぜん変わるな~、だったな…最初の感想であり最大の感情、これ

twlog_3k

@nobue_k ですねえ(そして活撃のこの先の展開が不透明すぎるので、今後も描かれないままの可能性が高いと思っています)

twlog_3k