全年3月10日[193件](2ページ目)
			
			やー、これ普通にこのタイトルとキービジュだったら行く予定に入れてなかった展示だろうなーって感じなんだけど、めちゃくちゃおもしろかったなー、最後のお部屋と漆の絵が気になる。。展示再開したら予定にねじこめるか考えよう…
		
		
	
			
			あと、あそこむかしはお客さん少なくて通路のはしっこのほう薄暗くて、ベンチで気持ちよくうとうとしたことある…(もちろん寝そべってはいない)20年くらい前
		
		
	
			
			江戸東京は実物大日本橋ハーフが好き
		
		
	
			
			そのうちもう、いいからみんなでエエジャナイカ踊ろうぜー、てなりそう。
		
		
	
			
			よくニュースとかで言うように、景気とか経済にマインドが強く関係するなら、むしろ祭り感出してったほうがいいんじゃん?(ところでマインドて何)
		
		
	
			
			いったんぜんぶ白紙になった仕事のあれこれが次の手に向かって動き出した感があったな今日。わたしはスカイプ会議とか出てないし、在宅してる人たちの顔も見えないけども、メールやチャットに「!」が増えてきた。
		
		
	
			
			消えないんだなあ、と思うんだよね。それならきっと大丈夫なんじゃないか。そんである日、椅子を一脚持ってきちゃった。「居場所」があればいやすいでしょう? と。
		
		
	
			
			最初はね、珈琲豆を一粒、ポケットにねじこんだサンダルフォンだったんだよ。それから砂糖のひとかけら、スプーンを1本、野花を1輪、ソーサー、ペン、自分とは違う筆跡のメモ。グランサイファーの彼の部屋には少しずつ「あの場所」から持ち帰ったものが増えていく。
		
		
	
			
			(つーても、ぐらぶるくんによる原作自体は、基本的には後半どとうの少年マンガ的展開により、何を描きたかったのかということはシンプルにはっきりしてるわけで、それ以外はこっちの捉え方次第なのであろうとは思う)
		
		
	
			
			人に類する存在としてとらえるかどうか、によって、その先の妄想の方向性がぜんぜん変わるんだけど、そこがなんだか混乱してるので萌えどころではない…
		
		
	
			
			不滅を滅するちからってなんなんだろうなー
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/C609s#all
		
	○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/C609s#all
			
			粟田口、短刀は12振のような気がするんだけど、つまりいっこずつ「!」書いたかな?
		
		
	
			
			あの…サンダルフォンスキンのストールピン、白の六枚羽根モチーフっぽく見えるんだけどどうなの…
		
		
	
			
			闇落ち?ジータちゃんスキンかっこいいな…この世のすべてを支配下に置いてそう…
		
		
	
			
			そういう時期だから仕方ないのだが早々に寝落ちてしまったのでいろいろ見てこなくては(プレボのなかみはみた)
		
		
	
			
			CBCとかPU対象全騎未所持だったので、どの日だって回したいんだけども、いちばん欲しかったアーサーさんは来てくださったんだから、あとは戦力・クラス的にオルタクーさんかオジマンさんの日まで我慢しなさいね…
		
		
	
			
			イベント任務がぜんぶおわってる状態での拡充周回、手近な目標がなくてなんかつらいな…合間に別のゲームでガチャとかまわしたくなる…
		
		
	
			
			うん、これもう閉じようね…
		
		
	
			
			しつらくえん初日の帰路でぼんやりプレイはじめて、帰宅してからもずっとつづきやってて、がつーんときたところスクショしそこねて慌ててテキストエディタに打ち込んだものがまだデスクトップに開きっぱなしだったことに、今さっき気づいたw pic.twitter.com/XZBnS7s53b
		
		
	
			
			@Cyrill_R わたしもつまみ食い程度にぼんやり続けていたくらいなんですが、失楽園でぐらぶるではじめて問答無用の萌えを感じてたおれふしました…ぐらぶるさん…こわい…
		
		
	
			
			@Cyrill_R そうだ、これがわりとわかりやすかった気がします~
twitter.com/zenkoba_GBF/status/896696879...
		
	twitter.com/zenkoba_GBF/status/896696879...
			
			@Cyrill_R いえ~、お節介失礼しましたー。キャラも武器も石も、上限解放してレベル上げるとこまではわかっても、属性の攻刃スキルって言われてまず???ってなりますよね。ほんとぐらぶるさんやることが多い…全属性上げるのは大変なので、イケそうなとこから手を着ければいいみたいです!
		
		
	
			
			@Cyrill_R 各武器のMAXレベルは、同じ武器を重ねて「上限解放」すると上がっていくので、その分攻撃力を上げられるようになっていき、ここでSSRは固有の能力が高いけどレアだからMAXレベルを上げにくい、SRはちょっと劣るけどMAXレベルを上げやすい?
		
		
	
			
			@Cyrill_R この攻撃力に攻刃スキルで倍率がかかっていくようなので(その倍率はここの予測ダメージには反映されないっぽい?)、武器そのもののレベルと、攻刃スキルのレベルを両方上げていくと実際のダメージ(足し算掛け算の結果)が上がるのではないかと思います。
		
		
	
			
			@Cyrill_R 各武器の下の赤い数字が個々の攻撃力で、右上の赤い数字がその合計値なので、予測ダメージの差異の原因のひとつは、まず単純に攻撃力に差があるからかと思います。この状態なら、武器ひとつひとつのレベルをMAXまで上げていくのが最初なのかな?わたしも手探りなんですが
		
		
	
			
			きっこーさん捜索マップでこぎつねまるドロップしてびっくりした…
		
		
	
			
			こっちはけいきゅうりらっくりはまえき pic.twitter.com/Hfvcp8xp4b
		
		
	
			
			近々引退する2000系車両を撮りに来てるひとたちと、リラックマ撮ってるひとたちが交錯していた
		
		
	
			
			あちこちうろうろする必要がないんだよね。八重洲ブックセンターとヨドバシカメラと新星堂が入ってて。おしゃれすぎないほどよいデパ地下もあれば、タカノフルーツパーラーもある。