全年3月20日[270件]
映画のキャッチフレーズ?で、呼べって言ってるの見て思い出したんよ
RT @3000_meters: ずっとつるまるさん視点のつもりで練ってたんだけどどっちでも読めることに今気づいた
RT @3000_meters: 思う名もなければ闇の永かろう夜空の涯で俺の名を呼べ(みかつる) #刀剣短歌
RT @326mitukaru: 💡アンケートのお願い
会場BGMの楽曲を以下のフォームで募集します🌙🎵🐥
forms.gle/M1dtkyHky5rtiHfv6
イベント当日BGMとして『みかつるイメソンプレイリスト』を作成し『Spotify』を利用して各自端末で再生して頂く予定です
【募集:3月24日まで】
#みかつるみつかる6 #みかみつ6主催案内 pic.twitter.com/e4eflYPDI0
会場BGMの楽曲を以下のフォームで募集します🌙🎵🐥
forms.gle/M1dtkyHky5rtiHfv6
イベント当日BGMとして『みかつるイメソンプレイリスト』を作成し『Spotify』を利用して各自端末で再生して頂く予定です
【募集:3月24日まで】
#みかつるみつかる6 #みかみつ6主催案内 pic.twitter.com/e4eflYPDI0
ちなみに今、紀伊國屋新宿本店の短歌のところ、いにしえのグラデ便箋みたいなディスプレイになっていましたね、全体的な印象として
(まあでも、先週末も、見ようと思ってた本は近所にもあったんだけど、予定外に買ったものは置いてなかったし、書店で出会うためにはそれなりにでかい水槽がないとなのでね…やっぱり新宿行くんだろうな)
あー、今こういうこともできないな、こういうこともちょっとむりだな…ってなっていったときに、最終的に残るのが「周回」とかなんだな…負荷が少ないんだなああいうの…
(ちょっと前にわりと近場の書店が閉店したあとに、居抜きで別の書店が今月開店したんだけど、詩歌棚は前よりまともになったので、今後はものによっては新宿まで出なくてもよさそうだけど)
読むのもできてないんだけど、週末にまた本を2冊買ってしまった…(だって新宿に行ったから…)
週末のみかつるみつかる、今なにも書けてないし書ける気もしなくてギリギリまで迷ってたんだけど、申込みしました。なにかいっこでもあたらしいもの展示できたらいいな…
わたしもみっかまえに初めてヒヒを得たのでなんかそういう祭なのかもしれない…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
もう100公演なんだね。そんなにちょぎ出てたっけ?ってなるけども
おやまたあちらから鳴き声が…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
「国」がわからないの話 pic.twitter.com/gRz243vKqs
魔法陣の話
武器(物理)になる魔道具 pic.twitter.com/nrpBmTdjKh
武器(物理)になる魔道具 pic.twitter.com/nrpBmTdjKh
ブラッドリーのカラーが緑色なの定期的にめちゃくちゃ気になる期 pic.twitter.com/Jpji7tUoVR
@otterpika 👍
ひまわり後。わたしちゃん、あれから1年以上経ったけど、今の感想どうですか pic.twitter.com/iQEbC64kXH
@otterpika 連隊戦ですね。ハイタッチ(エア)してください。
@ceo0707 いってらっしゃいませ!
うーん、でも人間寿命の目線だと数十年前の事件って事件そのものの記憶はわりと薄れるけど、魔法使い寿命から見た時どうなんだろう…そこの因果関係に思い至らないとかある?
この、皮肉?って言葉をさがしているのは、盗賊団をぬけたのちに落ち着く居場所を見つけたネロターナーであったが、実はその落ち着きのベースはブラッドリーベインの(捕縛が)もたらしたものでもあったのだ…みたいな意味で
きのうは東オンリーと主従オンリーまわって楽しかったな。今日も東オンリーあるし西オンリーもある。
(ので、隙間が一種の逃げ場として機能する社会構造は東と中央だと思っている)
(たとえば南みたいにフラットなところには隙間は少ないというか、「見逃されない」。北における隙間はほぼ命の危険をともなう。たぶん西だと隙間には構造とは別の濃いものがどろっと満ちていて、それから逃れるのが難しい)
惨劇でいちどぐちゃぐちゃになったあの街に落ち着いた秩序がしかれたひとつのきっかけがブラッドリー捕縛パフォーマンスだとしたら…あー、うーん…そうね…とは思っていた(皮肉? 皮肉かな? いい言葉がみつからない)
ネロみたいに雨の街のような場所で「身を偽って暮らす」ことを選択する魔法使いが一定数いるの、秩序ガチガチのところには同時に隙間が存在するからだと思っているんだけど、
カメラを使って居場所を検知しながらお話が進むため、急かされないし、ボタンを押す必要もないし、迷っても寄り道しても大丈夫。没入感があってよい。
ただ、舞台(と会場)が書店であるため、しばしば書棚と書籍に気を取られて気が散るのはわたしの問題。ご愛敬。
文喫自体もとても楽しかった。本と飲みものと食べもの、さまざまな椅子とテーブルがあるので、いくらでもいられる。
存在は知っていても入ったことはなかったから、こういうイベントきっかけでお店を楽しむきっかけができるの良いですね。
あと、プリンがとても美味しい。
幸運を。グッドラック。つまり、別れの言葉では?
今回のお話を体験したら絶対頼んでしまう、ノスタルジッククリームソーダ。