全年5月12日[228件]
RT @MurataSoni: ※今件についてこちらのイベントさんが詳細な時系列と公開をお願いしたい情報についてまとめてくれています
webonly.main.jp/another-bonds/?p=980
webonly.main.jp/another-bonds/?p=980
RT @MurataSoni: 5/8に開催されたピクスクのイベントで6時間以上もアクセスできなかった件についての続報がピクスクから発表されないの、めちゃくちゃ不安…
アクセス不能自体はしょうがないにしても、なぜそれが起こったのか、今後同じことが起こりうるのか、その場合の対応はどうするのか?ということを知りたい
アクセス不能自体はしょうがないにしても、なぜそれが起こったのか、今後同じことが起こりうるのか、その場合の対応はどうするのか?ということを知りたい
有休とらなくても平日に二俣川行ける日程みつけたけどギリギリすぎて不安あるな…やっぱりどこか休むか…
下駄が1階の最後列まで飛んでいくとかそういう話かもしれない
まほ1章パンフの下に悲伝のパンフ重なってるお写真あってひぇっとなった
二次元と三次元、両方のファンに愛されるビジュアルを創りだす「宣伝美術」のお仕事 ー羽尾万里子さん(前編)ー【連載】推し事現場のあの仕事 #002 www.felissimo.co.jp/oshikra/6004/
二次元と三次元、両方のファンに愛されるビジュアルを創りだす「宣伝美術」のお仕事 ー羽尾万里子さん(前編)ー【連載】推し事現場のあの仕事 #002 www.felissimo.co.jp/oshikra/6004/
ところで今、3章のパンフ読み終わったところなんだけど、ちょっと泣きそうになった。これパンフも羽尾さんかな…
今回の復刻での目標クリアだよよかった〜(ガチャめあてはしんどい)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
や、やったー、ガル博引けた…! pic.twitter.com/slBnHj7taa
まほすてはいつも大楽が昼だからいいな。今週末の綺伝、まだライビュ行くか配信にしとくか迷っている…帰りが遅いんよ…
まほすライビュの支払発券して、おともだちにもらったギフティでダッツ引換えてきた pic.twitter.com/eK88GGxphr
あーそうか、そもそも「相棒」と言い合ったときに互いの浮かべているもの?意味?が食い違ってた…
ブラッドリーは「わかってる」し、「言う」んだということをはっきりお出しされてしまった…。どんなに小さく見積もっても、そういうもの言いが人の心を掴むものだという認識ははっきりある…
いや…最初のはケースバイケースかもしれないな…どういう部分の硬質さ/やわらかさなのかでも違うかも…外骨格築くタイプと心臓ダイヤモンドタイプはぜんぜん別なので…
要素だけの話をするなら
硬質×やわらかさ
響き×手ざわり
抽象×具体
思考×感覚
かなと漢字はドロー
循環×指向性
4:1でブラネロ判定なんだけど、指向性のあるほうが右っていうか、それが無いのが左じゃん…というのがものすごく強くてそこだけでネロブラ判定がめっちゃポイント稼ぐ
硬質×やわらかさ
響き×手ざわり
抽象×具体
思考×感覚
かなと漢字はドロー
循環×指向性
4:1でブラネロ判定なんだけど、指向性のあるほうが右っていうか、それが無いのが左じゃん…というのがものすごく強くてそこだけでネロブラ判定がめっちゃポイント稼ぐ
これは自分をアピールするポーク pic.twitter.com/Un37YXNqWR
新グッズのマステ、太刀銘三条さんのナンバリングが「5」なんですよね「五」… pic.twitter.com/cIa2Kb5TuK
きのうトーハクで見た狩野探幽の燕の絵がたいへん格好良かったのだった pic.twitter.com/CHgupfphYH
トラりんの元のトラ(尾形光琳の竹虎図)、夏に三井記念に出張してくるんだな
www.mitsui-museum.jp/exhibition/index2.h...
www.mitsui-museum.jp/exhibition/index2.h...
三菱一号館はわりとそうなんだよね、このタイトルなら行かなくてもいいかなーどうかなー、って迷いながら行くと、展示自体は視点が面白かったりで満足度が高い…
いや、ラファエル前派はどっちかって言ったら好きなほうなんだけど、好きゆえにわりと見てるので、優先順位でいうと今回はいいかな、みたいなのがあって
ので、結構幅が広いし、新鮮でおもしろかった。どうしようかなって思ってたんだけど行ってよかった。
このタイトルとキービジュアルだし、撮影可の展示室がいかにもラファエル前派のところなのだけど、全体としてはラスキンの軌跡に焦点を当てて筋としている展示で、ターナーから始まり、古建築、ラファエル前派、ウィリアムモリスまで概観する。 pic.twitter.com/zUarGd2uBr
ギネヴィアとランスロットです pic.twitter.com/niBWW2emtf
わ!わ~!
RT @tarouyarou: 時期的にまだ水面下で動いているんですが、来年6月頃に涼宮ハルヒシリーズオンリーイベントを主催する運びになりました。詳細などはまだまだ先の発表になりますが、現在イベントスタッフやイベント関連の絵を描いてくださる方を募集しております。お気軽にお問い合わせください。
いくら使っても900個をきらないな…と思っていたエリクシールハーフが気づいたら1000個越えてたの意味がわからないし、ソウルシードもいくら使っても2000個をきらない…いったいどうなってるんだこのゲームは??というきもち
ぱんのみみは上がいちばん好きなんだけども、みんなそうだと思い込んでいたのはなぜだろう…そんなわけないよな、横がすきなひとも下がすきなひともいるよな…わたしには上をください。
初っ端から衝撃を受けたのが、法隆寺創建の頃には大自然から得られる材そのままの強さに頼った構造(五重塔の心柱構造)で建てることができたが、東大寺の頃には森林資源の枯渇により、小さく分割した材による構造に変わったと書かれていたこと。法隆寺→東大寺って150年くらい…。枯渇…もはや…?
このあたりは未来感のある展示。
オーサグラフ図法のペーパークラフト地図をお持ち帰りできた。球体→平面への変換にあたって面積・距離のゆがみを極力おさえ、どこを中心にとることもでき、球体上を移動するのと同じようにどこまでも連続してゆける地図。
(世界を見る「目」を変えた新たな地図、オーサグラフ boundbaw.com/world-topics/articles/12)
【長編】KOZO 26人の構造家インタビュー youtube.com/playlist?list=PL7e1eQRQGS0tb...
会場でも流されていたが時間が長かったのでリンクだけ読み込んで帰ってきた。これから見る。
おいしいキャラメルプリン。やわらかめでたまごを感じる上部と、しっかりめでクリームを感じる下部の二層構造。
モノレール、キキララちゃん様コラボ中。