昨日の記録。天王洲で寺田のギャラリーをぶらぶらしたのち、寺田のWHAT MUSEUMへ。展示内容を思い返しつつ、法隆寺から始まって宇宙までだなあと思ったところで、タイトルがそのままだったことに気づく。建築系の学生さんとかもたくさん来ていたのかな。賑わっていた。初っ端から衝撃を受けたのが、法隆寺創建の頃には大自然から得られる材そのままの強さに頼った構造(五重塔の心柱構造)で建てることができたが、東大寺の頃には森林資源の枯渇により、小さく分割した材による構造に変わったと書かれていたこと。法隆寺→東大寺って150年くらい…。枯渇…もはや…?このあたりは未来感のある展示。オーサグラフ図法のペーパークラフト地図をお持ち帰りできた。球体→平面への変換にあたって面積・距離のゆがみを極力おさえ、どこを中心にとることもでき、球体上を移動するのと同じようにどこまでも連続してゆける地図。(世界を見る「目」を変えた新たな地図、オーサグラフ boundbaw.com/world-topics/articles/12)【長編】KOZO 26人の構造家インタビュー youtube.com/playlist?list=PL7e1eQRQGS0tb...会場でも流されていたが時間が長かったのでリンクだけ読み込んで帰ってきた。これから見る。おいしいキャラメルプリン。やわらかめでたまごを感じる上部と、しっかりめでクリームを感じる下部の二層構造。モノレール、キキララちゃん様コラボ中。 2024.5.12(Sun) 08:56 drop
初っ端から衝撃を受けたのが、法隆寺創建の頃には大自然から得られる材そのままの強さに頼った構造(五重塔の心柱構造)で建てることができたが、東大寺の頃には森林資源の枯渇により、小さく分割した材による構造に変わったと書かれていたこと。法隆寺→東大寺って150年くらい…。枯渇…もはや…?
このあたりは未来感のある展示。
オーサグラフ図法のペーパークラフト地図をお持ち帰りできた。球体→平面への変換にあたって面積・距離のゆがみを極力おさえ、どこを中心にとることもでき、球体上を移動するのと同じようにどこまでも連続してゆける地図。
(世界を見る「目」を変えた新たな地図、オーサグラフ boundbaw.com/world-topics/articles/12)
【長編】KOZO 26人の構造家インタビュー youtube.com/playlist?list=PL7e1eQRQGS0tb...
会場でも流されていたが時間が長かったのでリンクだけ読み込んで帰ってきた。これから見る。
おいしいキャラメルプリン。やわらかめでたまごを感じる上部と、しっかりめでクリームを感じる下部の二層構造。
モノレール、キキララちゃん様コラボ中。