みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2014年7270件]126ページ目)

@7_plum みたよ!ぶっちゃけあの誠凛のなかでいちばんいい顔してるように見えてみえてしまっ…

twlog_3k

読んだ。いろいろ渦巻いてるけどとりあえず、最初の柱のあおりに羽根がって書いてあったしそろそろ火神はほんとに天使になる。

twlog_3k

隣のひとがジャンプ様読み終わるの待ってるんだけど、一瞬、夜一さん露出狂かと…あのトーンのつかいかたずるい…

twlog_3k

@7_plum ちょwオチじゃないオチじゃないw 主人公である黒子の「やりたいバスケ」は青峰との過去から立ち上がっていて、その実践は火神(&誠凛)と、っていうのがひとつの軸になってるから、最大手になっちゃうんだよどうしてもw

twlog_3k

@7_plum そもそも青峰と火神のあいだに萌えを見いだすっていうのは、そのコンプレックスも、黒子に対してできることできなかったこととかも、コミで萌えなんじゃないかなと思うので、燃料にしかならない気がしてた。青火黒は「青火黒」として原作最大手なんだなーってあらためて思った…

twlog_3k

@7_plum そのへんぜんぜん知らないんだけどどういう違いなんだろう…わたしのCP感覚(つまり好み)だと、青火より火青のほうが、火神が青峰にあこがれというかそういう感情もってる感じがしてしまうけど(そしてどちらにせよダメージになるか萌えになるかは萌えの文脈次第な気がする

twlog_3k

ちょっとでも青黒にひかれる心がある人は今日発売のじゃんぷ様は心して開いたほうがいいっぽい…

twlog_3k

@mayucccco あっ、今週は今日発売日か! まゆこさんスカイプしてる? 寝てる人がいるから電話できない…DMで吐き出してくれてもいいよー

twlog_3k

むかし過呼吸のおんなのこと一緒にすんでたので過呼吸の発作の対処だけは馴れたのだが。酸欠ってどうすんだろ。

twlog_3k

@mayucccco 浅いって自覚があるなら酸欠のほうかも。大丈夫そうならひとまずお茶をいれよう! そして、二次元がどうしたのか…?

twlog_3k

@mayucccco おさえようとしてもぜいぜい早い息が止まらないなら過呼吸かなあ? あんまり苦しいようなら救急車呼んでもいいんだよ? そのための救急車だから結果が大したことなくてもしかられたりしないよ?

twlog_3k

@mayucccco もう落ち着いて寝た?かな?息苦しいのがほんとに過呼吸だったら、酸素とりすぎないように口元ふさぐ。ビニール袋あてて、吐いた息をまた吸うようにしてもいい。最終手段は水ためた洗面器に顔つっこむなんだけど、後片づけめんどいかな。

twlog_3k

すっごい美人だけなら、あーさくらいさん似ってくらいならそりゃ美人だろうねえって思うんだけど、+怨念ちゃんってところで、あっ、そっくりなんですね??ってなる。

twlog_3k

友だちにBUCK-TICKのさくらいさん似の女の子がいてね、すっごい美人なんだけど、あだ名が怨念ちゃんっていうの…って、むかし聞いた話を思い出してふふってなってる。

twlog_3k

きのう短編集のつもりで読み始めたものは、タイトルともくじと本文パラッと見た印象では短編集だったのだが、実際は一編かと思っていたのが各章というか、なんなら段落切り替わりくらいの感じであった。

twlog_3k

消失世界の構築と、そこに脱出のキーが残されていたということの意味。あれがもし壮大な長門の「お願い」だとしたら。みたいな。

twlog_3k

で、この7/7に、もうひとりキョンが来ているということに思いを馳せるわけです。

twlog_3k

笹の葉ってもしかしてキョンがみんなのお願いひとつずつ叶えてあげる話だったのかなって思ってぱらぱらめくってみたけど、長門のがないのかなあ…「寝て」はちがうだろうし…

twlog_3k