みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2014年7270件]128ページ目)

@mkm_ そう、今見返してたんですけどキャプテンいませんね挿絵w でも郁弥かわいいので夏也先輩もかわいいんだと思っています…って、「242」って呼ばれてるんですかw 無理もないww

twlog_3k

そんで、あの、イカの煮込みのあとの10ページくらい、ちょっと…なんていうか…あれ…あれいいのかな…まこはるのひとは読むといいと思います…

twlog_3k

登場人物多いのにひとりずつ背景を説明しだしてしまうので、キャラが出そろうまでは散漫でついていくの大変どうしようと思ったけど、途中からはだいじょぶだった。相変わらずの、男子たちの悩み多き繊細な日々は今日も水回りでつづいているぜ、というお話しでした。

twlog_3k

@mkm_ ! 職場の昼休みと電車で読んだので、挿絵の気配がすると鋭角に開いて隠しながらだったんです! 見てなかった!(夏尚でし、た…)

twlog_3k

三角に握るときは平らな面を作る方を固定(土台)にして辺の形を作る方で動かしてる。丸に握るときは辺の形のほうを土台にして面を作る方で動かしてる。これはたぶん、母親のにぎりかたそのまま。

twlog_3k

そしてハイスピの公式見に行ったら尚先輩ってビジュアル出てたんだな…あー、うん、狙いすぎの感はあれ悪くはないけど…わたしはわたしの脳内ビジュアルで妄想しとくね。もう定着しちゃったからね…

twlog_3k

ハイスピ2読み終わった。電車降りたとこで残り100Pなかったので帰宅して最後まで。とりあえず、イカの煮込みにマヨネーズをかけてはいけない。

twlog_3k

いろいろ見てみたけどfixさせた要素は見切れない幅におさめるしかないんだな。勉強になった。

twlog_3k

カタログばらし終わった。ちゃんと見る前に製本テープ巻きそうになったけど、背表紙はまりみてかな?

twlog_3k

リアルタイム謎解き番組なんですよ!…まあ、我が家はBSが映らないのですがね(機関の会議室なら見られた気がする…)という古泉に、あ?BS?うちに見に来れば。ってさらっと言うキョン。

twlog_3k

@ceo0707 水たまりに沈んだのか水たまりが古泉なのかと悩みつつ、刻々と蒸発して小さくなっていく水たまりに気が気じゃないキョンです。

twlog_3k

@yumiyukiiii あまりにも急だったのでぐぐってみたらどんぴしゃだったという…あれは数日つづくのでそれがつらいです。ゆみさんのははやくよくなりますよーに!

twlog_3k

@ceo0707 母校のプール!萌え要素がぜいたくすぎてくらくらしてきました…。もういっそ水溜まりにでも沈んでしまう攻めでもかまいません!雨の日の別れ話などにはご注意を。

twlog_3k

@yumiyukiii 見当ちがいかもなんだけど、月からの使者が来るまえに不調になる時期とかぶってたりは? 前にわたしも突然肩が痛くなって、それがルナ前で肩凝りひどすぎだったせいということがあったのですよ…

twlog_3k

RT @ceo0707: プールに突き落としてみて沈んだ方が攻め浮かんだ方が受けという見分け方はどうだろう?

twlog_3k

平日は弁当用の野菜スープ作り置きの鍋が冷蔵庫に入ってるから、もいっこ鍋を入れる余裕はないのよ…

twlog_3k

ゆうべ寝る前に煮たかぼちゃを鍋で放置してたことに今ごろ気づく…この時期油断ならないんだぜ…まだ無事だったけど!

twlog_3k