2016年5月27日[64件]
@227keiko とりあえずTLで話を聞いた結果、関東ではおはぎは和菓子であり、あんこが入っていることもわりと普通あともちが柔らかい、東北人にとっておはぎはもちの一種、主食でありしっかりした食べ応えがある、というおはぎと意識の差異が浮き彫りに。
@haci_ame わたしはじんだ(ずんだ)至上です。小学生のとき、自宅サイズのやつ一食で12個いった…
片っ端から眺めているだけで目がしあわせ… twitter.com/colisscom/status/73605998174...
@haci_ame お菓子だからって言われて納得したんだけど、もち米もやわらかいんですな。こう、おうちで食べてたしっかりめのもちみたいな半殺しおはぎとは別カテゴリなのだと…
@ceo0707 お菓子と思えばうぐいす餅みたいなもんですね、おはぎの中にあんこ。そういえばもち米もやわらかくて口当たりが良いし、まわりのあんも多めだし、これはお菓子…歯ごたえがちょっとものたりなくてもちちかの尻をもぐもぐ…
@suenagi おー、わたしもがんばらなーってなるな!
@haci_ame おはぎの断面が大福なんですよ??一大事ですよ??
どうもDLに相当時間かかっている気配なのでもうしばらくDLにするかストリーミングにするか悩んどこ。もちちかの尻をもぐもぐ。
@haci_ame 何もおかしいことは言ってないよ!
@ceo0707 そ、そうなんですね…おはぎ類は食事時に食べるものとして育ったのでかなり衝撃的です…
あれ? おはぎの宴ってもしかして半殺しの宴??
普通に半殺しの部分を堪能させてくれ…
って、えええええ??ごまのおはぎの中にあんこ入ってるとか邪道じゃない???
おはぎ食いながら大阪城もぐりながら千載和歌集ぱらぱらしている(頼政さんをしのぶ会)
@ceo0707 そのままおくちに含まれてしまうもちちか…
もちちかの宴
もちちかが なかまになりたそうに こちらをみている pic.twitter.com/VW6cxVqKsT
RT @astroarts_shop: 同じ三日月でも秤動によりこんなに見え方が違ってくるんですね。明日の塩田先生の講座では、このような月の撮影を面白さを紹介してくれます。受講申込みは直前まで行っています。 bit.ly/1UM2I91 pic.twitter.com/eYWDptxycM
星めぐりの歌から星翠譜
RT @CINRANET: [動画これだけは]坂本美雨 with CANTUS“星めぐりの歌” / 宮沢賢治が生みだした歌を、女子聖歌隊とともに荘厳なコーラスワークで蘇らせる。アレンジはharuka nakamura。余韻の響きまで美しい。www.cinra.net/movie/20160526-sakamotomiu...
こっちは普通にハイレベルだし、大地斬…黄泉が顔をだすんですよねわかります… pic.twitter.com/mrech1Wpxg
みかがみ(水鏡)の盾装備しててふぁー!!ってなったけどあぶないみずぎで台無しであるw pic.twitter.com/UqeNWgRGks
春彼岸がぼたもちで秋彼岸がおはぎ説も聞いたことある。
実家のほうだと、ぼたもちはあんこ、おはぎはごまかじゅうねん(えごま)、じんだ(ずんだ)が枝豆、だったと思うんだけど、全国的にはあんこもごまもきなこもおはぎっぽいよね。
おはぎ買ってしもうた
泣きそうになった。象徴なのか。
ゆるきゃらって…なんなんだろうな…
@haci_ame だいじょうぶ。マキさんだから。
地に横たわって飲むときは光も雨も一文字ずつだ。一文字ずつ俺に向かってくる。全体のかたちなどわかりようがないんだぜ、って思うけど、鶴丸さんは自分だけに送られる変な手紙が気に入ってるから絶対に言わない。
三日月さんが鶴丸さん宛にしたためる文はいつも文章が下から上へ流れていて独特の筆跡になっている。天から地へと降らせる言の葉は、光にせよ雨にせよこのかたちになるからなあ、懐かしいだろう?って笑う三日月さん。