2016年10月[1066件](10ページ目)
@ceo0707 光を弾く波…降り積もる雪…('、3_ヽ)_
古様とか古雅ってどういうことを言ってるんだって最初の頃思ってたんだけども、きょーはくかどっかの何かの展示キャプション見て「作為がない」ってことらしいと理解したので、おおらかとかのびのびってことなんだろうと思っている。実直…
「古京物の中にあって古様さや格調の点では「名物三日月宗近」が筆頭に位置するでしょうが、完成度の高さや保存状態の良さでは「鶴丸国永」が白眉と言ってよいでしょう。」って書いてある。
そうだ、ゆうべ写経していた本、わたしは買っちゃったんだけど、該当の五条物のページはamazonに画像あるよ。
www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8...
www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8...
こころを落ち着けるために写経していた。はふー。おやすみなさい。(「日本刀 五ヶ伝の旅 山城伝編」より) pic.twitter.com/Qhe1NmaaOC
RT @kt_965: 花丸5話放送日が私の命日 pic.twitter.com/Kgl4EVTYFE
ジャンプラログインするとグッドルーザー球磨川読んじゃうでしょ…
SQで予習しといたほうがいいの? 今までぽつぽつ買ったのもあるからジャンプラで買う方がいいのかなと思いつつ、ブックウォーカーなら半額分くらいコインある…
先週とは打って変わって今日はゆったり仕事してたはずなのになんかぐったり疲れてるのははなまるか…
ケルティック能!
RT @CINRANET: ノーベル賞作家イェイツ×人間国宝×コーラス隊、ケルティック能『鷹姫』 www.cinra.net/news/20161024-takahime pic.twitter.com/AEPWOkVyA2
古文の時間だいたいこれと古語辞典の巻末資料読んでた…現代文の時間はだいたい小説書いてた…
京都書房さんのサイトあって、今は第七版だった。9割カラーページになっていてすごい!価格が200円くらいしか変わってないのもすごい! www.kyo-sho.com/contents/shiryosyu/index...
これほんとそうな!って自分の国語便覧出してきてぱらぱらしていた。捨てられなくてずーっと手元に置いてる。でももう相当の年代ものなんだよなあ、新しいの買えるなら買ってもいいな。ちなみにうちのは京都書房の新修国語総覧四訂です。
RT @Artssoy: 日本の古典を読みたいけどどこから読み始めたら分からない、用語や固有名詞が分からないという方にお勧めなのは、あなたが高校生の頃、持っていたのに一度も開かなかった国語便覧です。結構マニアックでもあり、初学者から古典ファンまで長く使える一冊。 pic.twitter.com/GFzGCoe5tc
@7_plum つまりふたりそろってしぬ…
からちゃんと三日月さんが同じ回で来るのちょっとうれしい…
花丸本丸あんまり鍛刀熱心そうでもないのに早めに三日月さん来るのうらやましい…
あの曲好きすぎて作曲者ぐぐったらギターとキーボードやるひとでなんか納得したし(音の密度)一時期おるどこさんにいたと書いてあった
あ、明日か明後日には心魂の在処が届くんじゃない? 心が耐えられない時には聴いて過ごそう…
うちに三日月宗近顕現したのは4月20日だけどさ…
5月生まれですめでたいね!
大石生まれた翌日からはじまるし、階段教室で火村と有栖が出会ってカレーだし、SOS団結成されるし古泉転校してくるし、三日月宗近が花丸本丸に顕現するし、5月なんなん…??!?!
般若心経なら漢字とサンスクリットと古チベ語があるはず…
写経でもするか…
アー……死亡宣告キテター…
たぶんあとは最終回に出る。
三日月宗近が顕現した。だがその姿を見たのは鶴丸国永ただひとりだった。新しい戦闘訓練の仕込みをしていた、と彼は言う。にわかに風が巻いたんだ。万葉桜がざわめくと、そこには印象的な紺青の姿が立っていた。唇は何かを呟いたかもしれない。それきり、舞い散る花びらにとけるようにかき消えた。
さつじんじけんがおきるやつだ…
あと最近、雨が手紙なら雪は読まずにふりはらってもよいのだぞというものなのかなあ、という妄想をしたところだったのでそういう意味でも刺さりました…