2018年8月5日[40件]
@umiao_soraawo 了解でーす。なんしかでいずれお会いするときに持っていきます!
@umiao_soraawo なんかもちはもちとしていつもと別の需要のような気がしてきたので、お要り用でしたら1冊とっときます?
@umiao_soraawo この夏の日程、けっこう休めない人多そうですよね…夏休み固定の会社だとその直前になるし…
@umiao_soraawo わーい、なんせモデルが美形です
@Cyrill_R ありがとうございます!両方は、やっぱりムリだったのですが…もちちかさんはお届けできます
@ceo0707 かわいい…てっぺんのもちちかさんが転げ落ちてぽいんぽいんしている
今日の10連で浴衣アルルメイヤさんが来てくれて、嬉しくて一気に上限解放したら上限解放グラが超絶美しかった…アビリティが使いやすそうだから育てよう。
@ceo0707 はっ…!さすがもちちかさん!よのなかにたくさんのもちちかが存在していることにより数え切れない国が傾いたという…(「傾国のもちちか伝説」より)
@ceo0707 チーク入れてあげればよかったなーって反省しているところです…あとのまつり…
ぴくしぶ。未だにこのページデザインでどっからリンクシェアするのかわからない…
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=med...
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=med...
夏コミで出る予定の もちちか さんの絵本です。台風直撃の可能性、今知ったんだけど… pic.twitter.com/x9lEZHXIwa
あ、この最後の展示室だけ撮影可です。
@yutoha_ ヤンデレで合ってるんですか!勉強になります…
2013、機会があったら見てみますね〜
2013、機会があったら見てみますね〜
@yutoha_ ああ〜、そうですよね。信長と向き合ったことのあるすずきさん…。(わたしも元気がほしい時にぼんやり聞きたい曲だったんですが、今回の気づきを経て、信長が「ホトトギス」と呼ぶということは、なかぬなら殺してしまうヤンデレ入っているのでは?と考えてしまい…)
もちちかさんは【七つの子】に遭遇します。七日間、七人の子どもが一人ずつ訪ねてきます。それを回避するすべありません。一人一つ質問をされますが、全て正直に答えてください。嘘だけはつかないでください。
#あなたと怪異
shindanmaker.com/813540
#あなたと怪異
shindanmaker.com/813540
@umiao_soraawo バスにしましょう。館内のレストランで天然氷のかき氷もやってます。
@umiao_soraawo 平塚駅からがまたちょっと億劫…(くるまでいきました…)
予想どおり、展示室だけでなく館内のあちこちにも作品が置かれていて楽しかった!図書室にもいたよ!
そんでこっちは生命力寄りのほうの生き物たち。横須賀美術館、三沢厚彦。 pic.twitter.com/wuI8y6FJwl
@ceo0707 せおさんには特に強くおすすめしたい…平塚市美術館、平塚駅からわりと歩くんですが。
それと、あの震災まわりのことや、関連した作品たちも置かれていて、その昇華のされ方、残され方がとても胸に迫ったのだけど、これはもう、語ってどうというものではないので…感じたことを忘れないでいよう
なにかがどこかへいってしまった「痕」なのだと思った
いちばん好きだった作品は、金魚でなく金魚のぬけがらだったんですよ…。美しい金魚の鱗が魚のかたちを喪って、短いヘビの抜け殻のようになって浅い水に浸かっている。容器は小さな陶器の香合。
白い鳥や、蝶や、金魚たち
人の暮らしの道具や、もう役目を終えたような古道具などに、架空の水がそそがれ、架空の金魚が放たれている作品たちを見ていると、やはり金魚というのはたましいみたいなものなんだなあ、と思えてくる。
真鍮ってよく金メッキして、みためだけ金にしたりするよね…
しんちう屋というのは江戸期に上野だったかにあった実在の金魚屋さんからなのだそう。魚は「金」としている一方で人は「真鍮」というようなコメントが解説中にあった。
この、四角い木桶?舟?のひとつひとつに、リアルな金魚の絵だったり金魚の群れにもみえる何かだったりが描かれていて、それらすべてが、平成しんちう屋という架空の金魚屋をかたちづくっている。
初期の作品は透明樹脂の中に「金魚の絵」が描かれていると見て取れるのだけど、技法が育っていく(という感じがした)につれて、透明樹脂の中に「よくわからないけど立体的に描かれた金魚が沈んでいる」としか思えないものになる、それが、この最新作では抽象にすら見えるものに…