みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2021年5634件]63ページ目)

ゼノイフは武器のドロップ率あがったのかなこれ(ごとつ素材が欲しいだけなんだけど)

twlog_sui

そういえばレノさんが種飛ばしの話してたよね? 南の子どもたちには楽しいあそび。

twlog_sui

オズちゃん、そもそもシャイロックのバーに行く途中だったのか、それともアニバブックのSSの件以来、フィガロがいない夜には襲撃対策に硬貨持ち歩くようになったのか…どっちにしてもかわいいでは

twlog_sui

RT @mahoyaku_info: 【配信情報】
また、配信を記念してエンディングテーマ『Flowerworks』の歌詞/和訳、主題歌『Cast Me a Spell』の和訳を公式サイトのSPECIALページにて公開いたしました。
楽曲と合わせてお楽しみくださいませ。#まほやく

mahoyaku.com/special

twlog_3k

とかぼんやり思っていたら、カンペッジオで互いの固いところ柔らかいところに互いの得物突き付け合っていて、ひえぇ、となったんですよね、ということを思い出した。ので、書いておく

twlog_sui

ここで、ブラッドリーの魔道具が固い頭骨でも撃ちぬける得物であり、ネロの魔道具が柔らかい部分に突き立てる、柔らかい部分を抉る得物であるのが面白いな…

twlog_sui

心臓は肉体すべてを生かすための器官だし、それこそ頭だって心臓から血を送られなければいずれ死ぬんだが、頭というパーツは肉体の一部であるにもかかわらず肉体の「生」に逆らった決定ができてしまうんだよな、唯一…という…

twlog_sui

盗賊団という群れを、北で生き抜くために巨大な「いっこの人格」になったものだと考えると、ブラッドリーは「頭領」の文字通り頭の担当なんだけど、じゃあネロはどの部分だったんだろうと考えると心臓なんじゃないかな、ということを考えていて、

twlog_sui

RT @endBooks: ”【こっそり撃つなら、窓際から狙わない】
窓や壁から離れた「部屋の奥」に陣取るのがセオリーである。これにより、敵が正面に回り込まない限り発見されにくくなる。”
sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-4...
💥🔫『図解スナイパー』大波篤司

twlog_3k

そういうスキル武器編成したら上限upするとかだったらよかったのにね(ぐらぶる脳)

twlog_3k

それより神奈川にしろ東京にしろ、今横ばいっぽいのはもう上限叩いてるからなんじゃろ、ということを意識したほうがいいよ

twlog_3k

神奈川は休み明けでも集計落ちない(他の曜日と変わらない)ので、たしかに上回ってるけどそれをタイトルにしてくるのは煽りメディアじゃん…と確認しにいって何となく納得するなど

twlog_3k

RT @Cyrill_R: 本日21時販売開始予定です!
もちマスを迷子にせず、一緒におでかけできるハーネス、ちょっとおしゃれ版🥰
母も目が悪くなってきたので、今後<花>バージョンはあまり出せないかもしれません。どうぞよろしくお願いします。 twitter.com/Cyrill_R/status/142903099668...

twlog_3k

そういや周年のときも、くしゃみのせいで最悪のタイミングで飛ばされちゃったけど、くしゃみをくり返して中庭に入る、という展開にもってってたもんね

twlog_sui

今回、ブラッドリーが厄災の傷であるくしゃみを逆に「利用して」危機的状況を脱してたの、たとえ不本意なものであっても「変化に適応できる」ことの具体的な一例であり、比喩であり、展望なんじゃないかな…

twlog_sui

猪といえば、血抜きするために川に浮かべてある猪を見たことあるんだけど(散歩してたらすぐ横でどんぶらこしてた)さばいてすぐ焼いて食うとかだったら、しばらく木につるしておくくらいでいいんかな。海にちょっとつけといたら塩味もついて一石二鳥か? 料理人さんそのあたりどうです?

twlog_sui

フィが今みたいな特別な情をミチルに対して持つようになったのっていつ頃なんだろうな…かかわりが深くなったのはフローレス父が亡くなって以降なんだろうけども…

twlog_sui

ところで猪さばくのは料理人のスキルでいいとして、「相手が何ものかを視認する前に的確に急所に得物を突き付ける」スキルをみんなの前でご披露してしまったわけですがそれは…

twlog_sui

今は料理用ストーブに木炭入れてる感じかなって思ってるんだけど、盗賊やってた頃だとかまどに薪の時代もあったかもしれないな…より、キャンプの焚き火に近い炎だったのかもしれない…あの頃、眠れずに眺めた炎

twlog_sui

ストーリー関係ないところでいうと、今回お肌チラ見せの仕方でいちばんえっ??ってなったのルチルだったな…

twlog_sui