みずのそこ
aquascape

いってき、いってき

2022年9月229件]4ページ目)

15年もののぱそこんモニターに最近「無い影」が映るようになっていたので新しいのに替えたら、特に映像系で「見えてなかった色」が見えるようになった…綺伝の円盤くるの楽しみだな~

twlog_3k

このペンダントをお外に連れ出したところ、太陽光の下ではすっと水色が強くなって驚いた。そう…室内光だと緑色が見えるのにね…おひさまの下では出てこない緑色…

twlog_sui

がっつり遊びに行く気力体力ではないし、久しぶりに近場のイトーヤでも覗きに行くか〜インク〜!って元町出てきたらチャーミングセール初日だったという…人出が…山の上に逃げてきた pic.twitter.com/wboXncApZP

twlog_3k

絵画系は展示期間の制限きびしいから、だいたい年明けに出てる松林図とか古今和歌集は、次のお正月は見られなさそうなんだな

twlog_3k

平治物語絵巻、全面展示するの??って知って、がったんしたところ。…ってことは展示替えの絵巻もそうなるかもじゃない?(ケースまでは替えないだろうから)

twlog_3k

とーはく国宝展、そんなに行きたい気持ちさっきまでなかったんだけど(「国立博物館」のもってる「国宝」って、くりかえし訪れるのであれば普通に見られるからさ…集まってることに価値を見出すかどうかは個人的には微妙だなと思って…混むだろうし…)

twlog_3k

この話、ワニが出てきてなかったっけ…っていつも一瞬思うんだけど、ワニがシャンゼリゼ通り歩くのはたしか別の絵本なんよな

twlog_3k

彼女の惚れ込んだドレスの名前が「誘惑」なんだけど、言葉の訛りを反映して「ユウヤク」と訳されていた。のが、めちゃくちゃ印象に残っているのは、自分が訛りのある地域に住んでいたからなのかもしれない。「ハリス」は忘れてたのに「ユウヤク」だけはずっと覚えてたもんなあ

twlog_3k

この記事をみて、「ハリスおばさん」「ユウヤク」で検索したら、年イチくらいで思い出してた「子どもの頃に読んだあれ何ていうお話だったのかなあ?」が解決した! ポールギャリコだったのか。

twlog_3k

@mikuni_hareno あっ、ありがとうございます…落ちてゆく…うっ…ありがとうございます…!(拠り処のふわふわした彼にとって、地面こそが手のとどかない高いところなのかな…などと思ってつっぷしております…花はとけるし舟でもあるし…地面が遠くて…)

twlog_3k

始の語りの配信を見たので友だち相手に感想をあれこれしていたが、フリーダ様する、という動詞ができてしまった(フリーダ様ではない)

twlog_3k

本人の意向を無視してフライパン料理でごり押しする場合じゃっかん効率悪いから、オーブン料理を好むまほは上げ幅大きい期間にフライパンと鍋で何とか…という魂胆よ

twlog_sui

天体観測展で手に入れたもの。偏光っぽいカットガラスは青系3種類くらいで相当悩んだけど、自宅の光だと店頭とはまた色味がすこし違って、たいへん満足です。 pic.twitter.com/L2IJaDhOu0

twlog_3k

@suenagi まさとさんの「全員」っていうの見て、ゲーム本体への実装順ぐぐってたけど、見た感じ、2020年2月実装の鬼丸さんまで「全員」って感じっぽい。今回の映画の制作始まったのがそのくらいってことかもしれない。

twlog_3k

@suenagi 👍
ちなみに、今日同じ並びにいたお客さんで、ミニアニメだけ見て帰ってたひといたな~(今週のミニアニメは江チームだった)

twlog_3k

RTのブログにある会場マップで「C」の会場で展示されていた上村洋一さんの作品もよかったなあ…新月と満月の日に各地の海で採取された風景と音などのインスタレーション。

twlog_3k

こういうときに、どこから見るのがいつもの月(地球から見えている姿)なのか正確にすぐわかるのは、「危機の海は三日月のときも見える」と位置をおぼえているからだなあ…

twlog_3k