2016年11月3日[55件]
そういえば今日見てきた松濤の月の展示に、武蔵野(わりと広範囲に関東を指す)には沈むべき山の端がないから月は草むらに沈むんだよっていうような和歌を題材にした屏風があって、まるで月が草の檻にとらわれた虜囚のようであったよ…
RT @3000_meters: わたしの現状最大のヘッドキャノンって、三日月宗近は月、じゃないかと思うよ(かたなです)
って言っててびっくりしたんだけど寝るはずの時間を1時間近くすぎていた???
@3000_meters (ただし白椿も「背景」なので三日月さんの背中側だし、鶴丸さんは「横」にいるんだよ…)
@3000_meters (白椿の登場が転調後なのはみのがして…)
しかも5話で「花丸は三条五条の縁は前提とします」って示したうえで、その三日月さんの「今」に鶴丸さんの姿が、ある…(悶死)
義輝伝説、高台寺蒔絵、秀忠の白椿…って三日月さんの前を通りすぎてきたものたち、彼が抱えてきたであろうものたちを三日月さんの背後にあれほど映し出して、曲が転調したところで「今(2205)」の情景になる…って考えると、あの曲やっぱりへんだと思うけどもさー、納得せざるをえなくてさー…
(っていう見方自体もわたしのいろめがねなんですけども!)
投影を突き付けられると、はっとせざるをえない…
月の横顔をなでるように落ちる花びらに、視聴者であるあなたは何を見るの? あなたにとって三日月宗近とはなにものか? どのような存在なのか?
もう何人もの人がおっしゃっていることだろうけど、あの桜の花びら、ものすごく試されている気分になる…月の名をもち、永くひとびとの思いを託され映し出してきた存在である三日月宗近に、わたしたちが何を託し映して見るのか、という…
@soukousagi 文豪はNECなのでフロッピーがPC98のほうでも読める(DOS形式)というのが売りで、それで文豪になりました。書院はたしか表計算機能が強かったような。
あめがした、は、「天が下」かな。雨と掛かってていいのよ…
「あてどなく」ってわたし殺しワードだよな…あてどない…よるべない…(5話EDの歌詞を書き出していた)
今日の美術館は月テーマだったので付けて行った。 pic.twitter.com/a1UwJXWbjD
@haci_ame わたしは今までメールとExcelとWeb上と…っていくつか開いて対応していたのが一箇所にまとまってぜんぶできるとこがいいなあって。たぶん踏んでるステップ一緒なのにすごくらくちん…
@awai_aw ひゃ、ありがとうございます。おた、おたのしみいただけたらいいなあ…とそわそわします(わたしは沫井さんのファンなので…緊張が!)
文豪のやつは、なんか、書物浄化したらだめなんじゃないの、とは思っている。たぶん、あの羊みたいなやつたちのほうが浄化(いや、消化か?)しようとしてきてそれに対抗してるんじゃないの。
こちら現在お支払いまで完了しているお申込みについて本日発送いたしました。BOOTHより追跡番号もお送りしております。数日、お待ちください。(ここみてるかたいらっしゃるのかなーと思いつつ)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
「名前」というレイヤではものすごく強固なんだよ。
どちらも現存刀なのに物理的なリアルがあやういのめっちゃ滾る…
あと(これは三日月だけでなく鶴丸もなんだけど)、長い来歴のなかで刀身いれかわって別のものになっててもおかしくないなってところがあって、「名に拠って在る」感の強いところ。
@haci_ame 今まで自家通販でやってきたことがちゃんと全部組み込まれていて不足がないんですよね、考えられている…
あと、最初のログインボイスにすごいメタ感あった…あそこにメタ感あるってことは境界に立ってるってことだなって…
最初に好きになったのは名前と名前と髪色と髪型、平安装束平安装束、青い青い! みたいな感じ…その後、顕現セリフの他人事感に倒れ伏し、望めど望めどいらっしゃらないことに焦がれてあたまおかしくなった…
@nobue_k ぜんぜん覚えていないんですけど、みどりさんならありそうだな…って…(スピードと飛距離がからだの大きさに見合っていないかんじが…)
今回BOOTHはじめてつかってみているけれど、ちゃんと発送通知出すとこまでシステムに組み込まれていて、追跡番号お送りすることができるの、とてもいいな。
今日のとらりん、袴がミニスカにみえるのでなんかこう…いけないものを見ているきもちになる…