@YMYK_02 ゆみさんゆみさん、今日の日記にマイさんとのメッセログ載せたんだけど、ゆみさんの漫画のこと話してたりするので、いちおうお知らせしておくね。
しかし1時間もテレビ見てたら目がしょぼしょぼ…休憩。音だけ聞いてよ。CSの実況解説はフリーダムだよw
F1決勝の録画放送は20時からか…メモ。昨日、赤旗中断のとこまではテキスト中継見てたんだけど。待てなくて寝ちゃった。モナコは景色がキレイだから映像見たい。
アノマロスキー仲間の人へ。こないだのヘタレニュースと違って、カッコイイ系ニュース。 「アノマロカリスの巨大化石を発見」bit.ly/iIGMCl
道路と逆側の窓はもう気にせず開けちゃうけど、物干し竿はすぐにまっくろ。
ものすごく晴れた。帰宅早々、部屋の通風口を閉めてまわる。とても混雑する幹線道路のすぐそばなので、雨の日か早朝でもなければ換気できないんだよね。粉塵ひどくて。
個人的には、橘さんみたいな子なら男子のほうが萌えで、藤原くんみたいな子なら女子のほうが萌えなんだけど、そうなると、超能力者関連が男子、未来人が女子に偏っちゃってバランス悪いよね。残念。
藤原くんなあ…おんなのこだったらなあ…。もえるのになあ…。
朝比奈さん(大)の未来と藤原くんの未来について考えながらお昼もぐもぐ。
今日も書いたよ驚愕感想。例のシーンの古泉の良さ!とか。(もはやたたんでおりません) 3000.a-scape.net/cgi/notes/diary.php/vie...
@YMYK_02 すっごいもえた…おじさんに…おじさん超すき…
「驚愕」後の「分裂」は、相当に興味深かった…いろんな意味で。
古泉が「無用の争いは避けたい」「丁々発止のやり取りはどうも性に合わなくて」って言ってるんだよ。どんだけキレてたのか、って思うよね。
…2冊目の付箋まみれ「分裂」ができあがってしまった。しかし、「分裂」は3冊持っているので大丈夫だよ。(付箋本、読む用に加えて、αとβに組み直してみようかと中古で1冊買い足したものが)
@227keiko 作ってみたー。見た感じはそんなに圧迫感ないよー。大丈夫だと思う。わたしはそろそろ8ポを長時間読むのはきびしめになってきてるけどw
@suenagi そうライブー。夏コミは12、13、14日だよ。人手が必要なのは12日かな。
(まあ、うちの親自体は、年齢的なこともあって放射線量自体での心配はあまりしてないけども。父親なんか大酒飲みのヘビースモーカーの上に持病もちだから今さら低線量被ばくでどうのって問題でもなし)
津田さんの一連のツイートから目が離せない。こういうこと、親には訊けないから。何訊いても「大丈夫」っていうし。
@227keiko 巻いて。巻いて。巻いて。(おまじない)
願望実現能力の裏返しで閉鎖空間が発生するってとらえてたんだよ、今までは。そうじゃないんだな。
ああそっか。「閉鎖空間+神人」と、「願望実現能力」はまったく別物か。よくよく考えればそうだよね。何となくいっしょくたに考えていたけど。
10/22 さいたまスーパーアリーナ。
司会が東海林さんだからなのか、メンバーリラックスしすぎの感がw
声ですぐわかるな、東海林さん。
るなし待ちしつつ「分裂」にもどる。
個人的には萌え度では7話のほうが…。兎さんに単体萌えがないからかもしれない。
タイバニ8話みた。そっか、ルナティックは新世界の神なのか…
佐々木さん見てると、友だちと「ヲンナに成り下がりたくない」とか言い合っていた頃をちょっと思い出してだな…何て言うかこう…ああうああ(悶絶)
檜原湖秋元湖夏井川渓谷…うぅ…どこもすっごくきれいなのにな…
うちのフォロワさんでハルヒ読みそうな人もそれほどたくさんいないはずなので、本日からぼちぼち驚愕のネタバレたれながし解禁しようかと思ってます。と、再度。